淀…ロードクエスト以外の3頭は皆デインヒル系のダンチヒ系持ち。2年連続2着のフィエロは今年も上位仁川…争いには加わってくる。7歳になったから言うて評価を下げる必要なし。
仁川…安田記念は年重ねる毎に着順上げてるしな。スワン凡走で人気落とすなら美味しい1頭になりますな。
淀…スワンは発馬で躓いて馬が頭に血が上ってしもてリズムよう走れんかったんや。力が衰えたわけやない。
仁川…3年連続の2着があってもおかしない。
淀…いやいや、勝ってもおかしないで。君も指摘したように安田記念は年を重ねる毎に着順上げとる。8着→4着→3着。2着→2着と来てるマイルCSなら次は頭かも知れんで。
仁川…久々のマイルになるミッキーアイルはディープインパクト×ロックオブシブルタルであのスピードはいったいなんなんや。
淀…ダンチヒ系のスピードが前面に出てた母が短距離の先行馬やったさかいな。
仁川…NHKマイル勝ってるが安田記念、マイラーズCはボロ負けやった。
淀…NHKマイルはスピード優先のレースやから勝てたんや。安田記念やマイラーズはスピードだけではどないもならん。マイルCSもスタミナとか底力の要素がないと勝ち負けは厳しい。サドラーズウェルズやネヴァーベンド、リボーの血脈を持つ馬の好走が目立つのもそういうことや。というわけでミッキーアイルは控えめな評価で。他に買いたいのがようけおったら切るかも。
仁川…浜中に戻るが余程巧いこと逃げやんと。
淀…浜中にそこまでの制御力があるとは思えんな。
仁川…父がダンチヒ系のヤングマンパワー。アーリントンC勝ち以降勝てんかったがここへ来て3連勝。漸く本格化しましたな。
淀…4連勝はないで。富士Sみたいなソフトな競馬にはならんからな。ミッキーアイルと血が重なる部分が多い。ミッキー軽視ならヤングマンパワーも軽視ということとしたい。何故か母父SSはあまり馬券に絡まんレースでもあるし。切りはせんが。
仁川…ほなロードクエスト以外のダンチヒ系持ちの中ではフィエロに期待ということでんな。
淀…屋根戸崎でも高齢馬は馬券に絡まんレースやから一昨年、昨年ほど人気はせんやろ。
仁川…リピーターレースではあるが、去年ダノンシャークの3年連続を期待して失敗してまっせ。
淀…カーリアンよりデインヒルのほうが奥が深い。それにダノンシャークは33戦目やったがフィエロはまだ22戦目や。まだまだ草臥れてない。皆が過去のデータ重視で7歳というだけで人気がどんどん下がる事を願う。
仁川…安田記念は年重ねる毎に着順上げてるしな。スワン凡走で人気落とすなら美味しい1頭になりますな。
淀…スワンは発馬で躓いて馬が頭に血が上ってしもてリズムよう走れんかったんや。力が衰えたわけやない。
仁川…3年連続の2着があってもおかしない。
淀…いやいや、勝ってもおかしないで。君も指摘したように安田記念は年を重ねる毎に着順上げとる。8着→4着→3着。2着→2着と来てるマイルCSなら次は頭かも知れんで。
仁川…久々のマイルになるミッキーアイルはディープインパクト×ロックオブシブルタルであのスピードはいったいなんなんや。
淀…ダンチヒ系のスピードが前面に出てた母が短距離の先行馬やったさかいな。
仁川…NHKマイル勝ってるが安田記念、マイラーズCはボロ負けやった。
淀…NHKマイルはスピード優先のレースやから勝てたんや。安田記念やマイラーズはスピードだけではどないもならん。マイルCSもスタミナとか底力の要素がないと勝ち負けは厳しい。サドラーズウェルズやネヴァーベンド、リボーの血脈を持つ馬の好走が目立つのもそういうことや。というわけでミッキーアイルは控えめな評価で。他に買いたいのがようけおったら切るかも。
仁川…浜中に戻るが余程巧いこと逃げやんと。
淀…浜中にそこまでの制御力があるとは思えんな。
仁川…父がダンチヒ系のヤングマンパワー。アーリントンC勝ち以降勝てんかったがここへ来て3連勝。漸く本格化しましたな。
淀…4連勝はないで。富士Sみたいなソフトな競馬にはならんからな。ミッキーアイルと血が重なる部分が多い。ミッキー軽視ならヤングマンパワーも軽視ということとしたい。何故か母父SSはあまり馬券に絡まんレースでもあるし。切りはせんが。
仁川…ほなロードクエスト以外のダンチヒ系持ちの中ではフィエロに期待ということでんな。
淀…屋根戸崎でも高齢馬は馬券に絡まんレースやから一昨年、昨年ほど人気はせんやろ。
仁川…リピーターレースではあるが、去年ダノンシャークの3年連続を期待して失敗してまっせ。
淀…カーリアンよりデインヒルのほうが奥が深い。それにダノンシャークは33戦目やったがフィエロはまだ22戦目や。まだまだ草臥れてない。皆が過去のデータ重視で7歳というだけで人気がどんどん下がる事を願う。