淀…3日開催最終日、京都大賞典で高配当は望み薄やから東京メインのオープン特別を勝負レースにしますわ。

仁川…東京ダート1400㍍ですな。父ストームキャット系が強いコースですな。

淀…そやが今回は父ストームキャット系はおらん。

仁川…父ストームキャット系がおらんとなると父デピュティミニスター、フォーティナイナー系が有利になりますな。

淀…ゴールドアリュールもおらんしな。あとエーピーインディ系にも注意。父フォーティナイナー系◎、デピュティミニスター系○、エーピーインディ系▲、てな序列で。

仁川…フォーティナイナー系は4頭、デピュティミニスター系は3歳牝馬ディーズプラネット1頭だけ。エーピーインディは1番人気確実のキングスガードと昨年3着のタールタン。

淀…エーピーインディ系シニスターミニスターのキングスガードは父系の序列通り▲で。58㌔でもあることやし。

仁川…◎はフォーティナイナー系からということになりますな。父フォーティナイナー系は以下の4頭。

エイシンヴァラー→父サウスヴィグラス
カフジテイク→父Precise End
キョウエイアシュラ→父Swept Overboard
サノイチ→父サウスヴィグラス

淀…1400㍍のサウスヴィグラスは信頼度が高いのは1000万クラスまで。準オープン以上では狙えん。狙うならプリサイスエンドかスウェプトオーヴァーボードで。

仁川…欅Sがスウェプトオーヴァーボードのレッドファルクスが勝ちましたな。

淀…ほな、◎はスウェプトオーヴァーボードのキョウエイアシュラで、って9歳馬やないかい。

仁川…残るはプリサイスエンドのカフジテイク。

淀…ほな、カフジテイク◎でええんちゃいまっか。

仁川…父系だけで◎を決めてしもて大丈夫でっか。

淀…母父も考慮するなら母父ロベルト系のエイシンヴァラー、サノイチを狙う手もある。特にサノイチは久々の適距離コースで不気味さ満点。ヒモ穴で狙える。カフジテイクも母父スキャンなら別に悪ないんちゃいますか。カフジテイクが評価できるのは準オープン勝ちが東京1400で1番人気のストームキャット系を負かしてのものやったことや。前走で重賞の速いペースを経験したことも大きい。フォーティナイナー系だけに外目の枠やったらもっと差を詰めてたやろ。

仁川…初めての重賞でメンバー中2位の上がりやからオープン特別のここなら勝ち負けできる決め手もありますしな。気性的に難しいフォーティナイナー系だけに屋根初騎乗というのがちょっと心配やが。

淀…フォーティナイナー系でもエンドスウィープ経由やから大丈夫やろ。端午S2着が国分優作の初騎乗や。国分優作で大丈夫やってんか津村ならもっと大丈夫。

仁川…さて、○やが種牡馬の序列通りならディーズプラネットになるが。父クロフネ。

淀…昨年の端午S2着馬に◎なら今年の端午S1着馬に○打ってもおかしないやろ。因みにディーズプラネットの2着がシニスターミニスターのコウエイエンブレム。カフジテイクが2着した時の1着馬ホワイトフーガが父クロフネ。

仁川…端午Sの結果がヒントになるとは思えんが。まぁ、ホワイトフーガの後の活躍見たらカフジテイク→◎の理由付けにはなるが。

淀…ついでに言うてみただけや。

仁川…ディーズプラネットは左回り0003やが。

淀…中京の昇竜Sは直線でバランスを崩すくらいの不利があっての5着や。左回り問題なし。

◎→カフジテイク
○→ディーズプラネット
▲→キングスガード
△→サノイチ

あとの印は後日。