セントライト記念の血の傾向

①父ロベルト系がよく馬券絡みするが、母父ロベルト系は来ない。

②父SS系ではステイゴールドが強い。 

③リボー系内包馬が強い。

④ノーザンダンサー系ではヌレエフ系、サドラーズウェルズ系内包馬の好走率が高い。


淀…まぁ、こんな感じちゃいまっか、セントライトは。というわけで、以上の傾向を踏まえて登録馬の血統表を見ると、先ずに目に留まるのがアルカサル。

仁川…父がステイゴールド系のドリジャニ。母母父がリボー系のアレッジド。

淀…母父はダンチヒ系やがデインヒル経由やからフェノーメノを想起できる血や。母方にリボー系が入ってるのも共通してる。


アルカサル

父ドリームジャーニー(父ステイゴールド/SS系)
母父Rock of Gibraltal(デインヒル経由ダンチヒ系)
母母父Alleged(リボー系)


仁川…◎でっか?

淀…◎どす。

仁川…中山2戦2勝。中山2200の水仙賞勝ってますしな。中山2200経験あるのはコイツだけ。

淀…兄ジュベルムーサ(父アグネスタキオン)はエルムS勝ち、マーチS2着。ダート色の強い母系であることも中山ではプラス。

仁川…アルカサル以外では?

淀…ステイパーシスト。母母父がネヴァーベンド系。中山でネヴァーベンド系持ちが1頭の場合、無条件で馬券に入れとく。父ステイゴールドなら狙わずにはいられまへん。

仁川…ディーマジェスティの扱いは?

淀…ディーマジェスティについては後程ゆっくりと。