淀…インリアリティ系狙いで3年連続リトルゲルダを◎にしたが、2013年6番人気3着→14年7番人気4着→15年5番人気5着でした。昨年と一昨年はプリンスリーギフトとデピュティミニスターにやられた。

仁川…ほな、プリンスリーギフトかデピュティミニスター狙いでいったらええやん。プリンスリーギフト狙いならベルカント、アースソニック。デピュティミニスター狙いならアースソニック、メランコリア、ヤマニンプチガトー。1番人気の信頼度が高いレースやから素直にベルカント◎でええんちゃいまっか。

淀…プリンスリーギフトとデピュティミニスターに注意しなからも狙いはあくまでもインリアリティで。穴はマイネルエテルネル。


マイネルエテルネル

父Tamayuz(ミスプロ系)
母父Piccolo(インリアリティ系)
母母父Hallgate(フェアウェイ系)


仁川…また5ヶ月ぶりの馬を狙うんでっか。

淀…別にええやんけ。

仁川…ところで、タマユズて馴染みないんやが。

淀…大英帝国生まれの仏調教馬。ジャンプラ賞、ジャックルマロワ賞を勝った欧州のマイラー。産駒にスプリントカップを勝ったジーフォースがいる。因みにマイネルエテルネルの母父ピッコロ、母母父ホールゲイトはともにスプリンター。ピッコロの父はカルストンライトオ、サニングデールを出した日本に於けるインリアリティ系の雄ウォーニング。カルストンライトオはアイビスSD2勝3着1回。スピード色濃厚なマイネルエテルネルだが欧州の重厚な血が散りばめられているので奥は深い。小倉2歳S勝ちがピークと考えるのは間違い。今年は一昨年や昨年ほどプリンスリーギフト系持ちも父デピュティミニスター系もおらんからインリアリティ系持ちが馬券に絡むチャンスは大きい。