七夕賞の血的傾向(過去10年/2011年中山代替除く)


①なんてったってニジンスキー

過去10年で馬券に絡んだ27頭中、母父か母母父にニジンスキー系を持つ馬が11頭。父母父、母父母父、母母母父にニジンスキー系を持つ馬を含めると15頭。昨年、16番人気3着で3連単100万超えを演出したマデイラが母母母父ニジンスキー。


②ノーザンダンサー系は必須

過去10年で馬券に絡んだ父SS系11頭中10 頭は母父か母母父がノーザンダンサー系。また馬券に絡んだ27中、父、母父、母母父の何れもノーザンダンサー系を持たないのは3頭だけ。3頭はともに3着でノーザン系を持たない馬の連対はゼロ。因みに3頭中2頭は父ロベルト系。


③父ミスプロ系ならニジンスキーは尚必須

過去10年で馬券に絡んだ父ミスプロ系5頭中4頭が母父か母母父、或いは父母父がニジンスキー系。この4頭は皆連対馬。唯一ニジンスキー系なしで馬券に絡んだ父ミスプロ系はグラスボンバーの3着だけ。


④ニジンスキー以外で注意すべきはヌレエフ

ニジンスキー以外ではヌレエフが要注意。過去10年でヌレエフ保持馬5頭が馬券絡み。内4頭が母父ヌレエフ系。



七夕に舞う二人のロシアンダンサー。ロマンティックな馬券ですな。