淀…ディープインパクト枠にキタサンブラックも入れると、キンカメvsディープインパクト。一角崩しにハーツクライ。

仁川…ハーツクライは大挙5頭が参戦。やはりヴィルシーナの弟シュヴァルグランに期待が集まりますな。

淀…2年続けて母母父ヌレエフがヒモになってるしな。ヌレエフのダートっぽさは宝塚では有用なんやろ。A級のステイヤーが勝ち負けになるレースや。その意味ではフェイムゲームはまだ買える。人気落ち確実の今回は狙いやで。母父リボー系、母母父ディクタス。ともに宝塚では要注意の血やしな。サッカーボーイ関連の血は宝塚の穴の血や。ほんの1年前に春天でゴールドシップにクビ差まで迫った馬やで。馬場が重くなるのもフェイムゲームには好都合。京都代替やが兄は重の宝塚で9番人気て3着。7歳でや。奥の在る血やで。フェイムゲームはまだ6歳。まだまだ狙えるで。穴はフェイムゲーム。

フェイムゲーム
父ハーツクライ(SS×Tony Bin )
母父Allez Milord(リボー系)
母母父Dictus(ファイントップ系)

※半兄バランスオブゲーム
※母母ベルベットサッシュはサッカーボーイの全妹

仁川…去年の11番人気3着ショウナンパンドラの母母ゴールデンサッシュもサッカーボーイの全妹ですな。

淀…ステイゴールドが宝塚に強いのもこの血のせいや。血統派ならフェイムゲームに
厚い印を打たんとウソやで。ハーツクライは人気のシュヴァルグランにも厚い印は必要やが、狙いはフェイムゲーム。カレンミロティックは今回も無視は出来んかな。