淀…土曜メインのHTB杯3連単的中で自信を持ったワシである。ユニコーンには目もくれず勝負は函館SS1本。HTBはあくまで予行演習であった。
仁川…ここもデピュティミニスター狙いでっか?
淀…クラス問わず函館1200芝はデピュティミニスター狙いが基本。あと要注意の血はなんと言ってもダンチヒ。穴はネヴァーベンド、ブラッシンググルーム。今年はブラッシンググルーム持ちは不在やからネヴァーベンドへの期待度は高い。
仁川…デピュティミニスター系持ちは②ヤマニンプチガトー、⑥セイコーライコー、⑬アースソニック。アースは昨年の2着馬。
淀…やはりクロフネ×(サクラユタカオー×ミルジョージ)→デピュティミニスター系×(プリンスリーギフト系×ネヴァーベンド系)のアースソニックやろ。メンバー中で最も函館1200向きの血やで。このレースでリピートした2頭を覚えてるか?
仁川…タイキトレジャー、シーイズトウショウ。
淀…タイキトレジャーはデピュティミニスター系。シーイズトウショウはプリンスリーギフト系。この両方を持っとるアースソニックが血の連鎖でリピートするのは自然やと思わんかい?
仁川…言うてる意味がようわからん。
淀…昨日の函館8R1200芝で2着に来た馬がシーイズトウショウの産駒やった。
仁川…それが?
淀…HTB杯の1着3着がクロフネ×プリンスリーギフト系。1着モズハツコイは母母父がネヴァーベンド系。母母母父がハイペリオン系というのまで同じや。3着馬は昨年の函館SS3着馬レンイングランドや。この流れでアースソニックが馬券圏外に消えると考える方が不自然やなろ。
仁川…自然やとか不自然やとか、もひとつ意味がわからんねんけど。
淀…簡単に言うたらモズハツコイが10番人気でHTB杯勝った時点で函館SSの◎はアースソニック以外になくなったていうことや。
仁川…◎はアースソニックということだけはわかった。しかし、リピートと言うなら昨年の覇者ティーハーフもやろ。母父ダンチヒ系やし。
淀…函館1200では実績のある父マキアヴェリアン系というのも宜しいな。母母父がボールドルーラー系というのもええ。下級条件を含めるとボールドルーラー系持ちはよう馬券に絡んどる函館1200芝。リピートされてもおかしない血ですわ。去年と同じ結果も十分ありですわ。
仁川…もう1頭のデピュティミニスター系持ちヤマニンプチガトーも函館向きの血ですやろ。母母父がダンチヒやし。現に函館は1304。全然人気おまへんが。
淀…ヤマニンプチガトーは父がヤマニンセラフィムやからダンチヒ色が濃い。ダンチヒの血を信用するなら買わんとあきませんな。ヒモで。取り敢えずデピュティミニスター系持ちは全頭馬券に入れときたいですな。
仁川…セイコーライコーも買いまっか。
淀…2年連続4着。去年は韋駄天5着→函館SS4着。今年は韋駄天4着や。衰えはないで。3着ならありちゃうか。
仁川…ところで、シュウジ、レッツゴードンキはどう取り扱う? 2頭とも人気してるが。
淀…シュウジの1番人気はちょっと驚きやな。難解やから斤量に頼って予想しとる奴が多いからやろ。ノーザンダンサー系を持ってないのがどうか。父SS系で馬券に絡んだのは7頭おるが6頭が母父か母母父がノーザンダンサー系や。あと1頭は父の母父がノーザンダンサー系。まぁ、父キンシャサノキセキはこのレース勝っとるから切りはせんが積極的に買いたい血やないで。
仁川…桜花賞勝った時に君はレッツゴードンキがスプリントに移行していくやろと言うてたがそうなりつつあるな。宮記念も不利がなかったら上位争いしてたやろ。札幌で新馬勝ち、札幌2歳Sで3着。洋芝は問題ないし。
淀…同じ洋芝でも函館と札幌では違う。函館フルゲートの最内枠なら先行せんと宮記念の二の舞になる危険性大やで。逃げるなら希望はあるが、前に壁つくって競馬するとか言うとるし。それ以前にキンカメ×SSの函館1200て買う気せんやろ。キンカメで馬券になったのはロードカナロアだけやで。ロードカナロアは母父がストームキャットや。人気馬で切るならレッツゴーやで。過去2年の函館1200芝(500万条件以上)で馬券に絡んだキンカメ産駒は2頭だけや。キングマンボ系で見ても3頭だけ。休み明けで太目残りやった阪急杯が6着でも0.2差。ベストは1200より1400やないかと。
仁川…切るんか?唯一のGⅠ馬を。
淀…たぶん印は届かんやろ。父ミスプロ系はティーハーフ1頭だけ買うといたらええんちゃうか。
仁川…他に気になる血の馬おりまっか?
淀…ファルブラヴ2頭。ファルブラヴ産駒は函館1200芝は走りよる。オデュッセウスは外枠なら切ったろう思たが内目に入ったからなぁ。同じ3歳ならシュウジよりこっちのほうがよっぽど"買い"やで。エポワスは8歳やが使い込まれてないしな。函館では連対率100%やし。
仁川…他には?
淀…ファントムロード。母父がデピュティミニスター経由やないがヴァイスリージェント系。父はSS系の中で最も函館1200向きのフジキセキ。全姉ビーナスラインがこのレース勝っとるし。8歳にしてオープン昇級した苦労馬やが使い込まれてないから馬はまだまだ若いし。
仁川…印、足らんで。函館2歳S勝ってるアクティブミノルもおるし。
淀…ほんまやなぁ。印、足らんなぁ。
仁川…8歳2頭に9歳1頭、皆買わなあかんか?
淀…う~ん。どないしよ。シュウジ切るか。
仁川…なんと。
淀…もう少し時間を戴きたい。
仁川…ここもデピュティミニスター狙いでっか?
淀…クラス問わず函館1200芝はデピュティミニスター狙いが基本。あと要注意の血はなんと言ってもダンチヒ。穴はネヴァーベンド、ブラッシンググルーム。今年はブラッシンググルーム持ちは不在やからネヴァーベンドへの期待度は高い。
仁川…デピュティミニスター系持ちは②ヤマニンプチガトー、⑥セイコーライコー、⑬アースソニック。アースは昨年の2着馬。
淀…やはりクロフネ×(サクラユタカオー×ミルジョージ)→デピュティミニスター系×(プリンスリーギフト系×ネヴァーベンド系)のアースソニックやろ。メンバー中で最も函館1200向きの血やで。このレースでリピートした2頭を覚えてるか?
仁川…タイキトレジャー、シーイズトウショウ。
淀…タイキトレジャーはデピュティミニスター系。シーイズトウショウはプリンスリーギフト系。この両方を持っとるアースソニックが血の連鎖でリピートするのは自然やと思わんかい?
仁川…言うてる意味がようわからん。
淀…昨日の函館8R1200芝で2着に来た馬がシーイズトウショウの産駒やった。
仁川…それが?
淀…HTB杯の1着3着がクロフネ×プリンスリーギフト系。1着モズハツコイは母母父がネヴァーベンド系。母母母父がハイペリオン系というのまで同じや。3着馬は昨年の函館SS3着馬レンイングランドや。この流れでアースソニックが馬券圏外に消えると考える方が不自然やなろ。
仁川…自然やとか不自然やとか、もひとつ意味がわからんねんけど。
淀…簡単に言うたらモズハツコイが10番人気でHTB杯勝った時点で函館SSの◎はアースソニック以外になくなったていうことや。
仁川…◎はアースソニックということだけはわかった。しかし、リピートと言うなら昨年の覇者ティーハーフもやろ。母父ダンチヒ系やし。
淀…函館1200では実績のある父マキアヴェリアン系というのも宜しいな。母母父がボールドルーラー系というのもええ。下級条件を含めるとボールドルーラー系持ちはよう馬券に絡んどる函館1200芝。リピートされてもおかしない血ですわ。去年と同じ結果も十分ありですわ。
仁川…もう1頭のデピュティミニスター系持ちヤマニンプチガトーも函館向きの血ですやろ。母母父がダンチヒやし。現に函館は1304。全然人気おまへんが。
淀…ヤマニンプチガトーは父がヤマニンセラフィムやからダンチヒ色が濃い。ダンチヒの血を信用するなら買わんとあきませんな。ヒモで。取り敢えずデピュティミニスター系持ちは全頭馬券に入れときたいですな。
仁川…セイコーライコーも買いまっか。
淀…2年連続4着。去年は韋駄天5着→函館SS4着。今年は韋駄天4着や。衰えはないで。3着ならありちゃうか。
仁川…ところで、シュウジ、レッツゴードンキはどう取り扱う? 2頭とも人気してるが。
淀…シュウジの1番人気はちょっと驚きやな。難解やから斤量に頼って予想しとる奴が多いからやろ。ノーザンダンサー系を持ってないのがどうか。父SS系で馬券に絡んだのは7頭おるが6頭が母父か母母父がノーザンダンサー系や。あと1頭は父の母父がノーザンダンサー系。まぁ、父キンシャサノキセキはこのレース勝っとるから切りはせんが積極的に買いたい血やないで。
仁川…桜花賞勝った時に君はレッツゴードンキがスプリントに移行していくやろと言うてたがそうなりつつあるな。宮記念も不利がなかったら上位争いしてたやろ。札幌で新馬勝ち、札幌2歳Sで3着。洋芝は問題ないし。
淀…同じ洋芝でも函館と札幌では違う。函館フルゲートの最内枠なら先行せんと宮記念の二の舞になる危険性大やで。逃げるなら希望はあるが、前に壁つくって競馬するとか言うとるし。それ以前にキンカメ×SSの函館1200て買う気せんやろ。キンカメで馬券になったのはロードカナロアだけやで。ロードカナロアは母父がストームキャットや。人気馬で切るならレッツゴーやで。過去2年の函館1200芝(500万条件以上)で馬券に絡んだキンカメ産駒は2頭だけや。キングマンボ系で見ても3頭だけ。休み明けで太目残りやった阪急杯が6着でも0.2差。ベストは1200より1400やないかと。
仁川…切るんか?唯一のGⅠ馬を。
淀…たぶん印は届かんやろ。父ミスプロ系はティーハーフ1頭だけ買うといたらええんちゃうか。
仁川…他に気になる血の馬おりまっか?
淀…ファルブラヴ2頭。ファルブラヴ産駒は函館1200芝は走りよる。オデュッセウスは外枠なら切ったろう思たが内目に入ったからなぁ。同じ3歳ならシュウジよりこっちのほうがよっぽど"買い"やで。エポワスは8歳やが使い込まれてないしな。函館では連対率100%やし。
仁川…他には?
淀…ファントムロード。母父がデピュティミニスター経由やないがヴァイスリージェント系。父はSS系の中で最も函館1200向きのフジキセキ。全姉ビーナスラインがこのレース勝っとるし。8歳にしてオープン昇級した苦労馬やが使い込まれてないから馬はまだまだ若いし。
仁川…印、足らんで。函館2歳S勝ってるアクティブミノルもおるし。
淀…ほんまやなぁ。印、足らんなぁ。
仁川…8歳2頭に9歳1頭、皆買わなあかんか?
淀…う~ん。どないしよ。シュウジ切るか。
仁川…なんと。
淀…もう少し時間を戴きたい。