
淀…母父ディクタスのステイゴールドが3頭の勝馬と1頭の3着馬を出し、昨年は母母父にディクタスを持つフェイムゲームがゴールドシップをクビ差まで詰め寄る2着。母父サッカーボーイのマイネルキッツが1着2着。他に父系としてアイポッパー、ヒシミラクル、ナリタトップロード。春天の血はなんちゅーてもサッカーボーイでっせ。ディクタスでっせ。ファイントップ系でっせ。◎はフェイムゲーム以外に考えられん。
仁川…一昨年も昨年も◎→フェイムゲームでしたな。
淀…そや。3年連続◎→フェイムゲームじゃ。
仁川…○はアルバートとのことやがアドマイヤドンというのがどうもなぁ。去年アドマイヤデウスが3番人気でボロ負けやったし。
淀…母父SSと母父ダンスインザダークでは全然違う。
仁川…ダンスインザダークは菊の血やが春天の血やないやろ。
淀…ダンスインザダーク産駒が春天イマイチなんは偶々や。アドマイヤドンの母父がトニービンやというのがミソや。トニービンとダンスインザダークの同居は京都の長丁場には合う。
仁川…ダンスインザダーク×トニービンのフォゲッタブルは春天だけは走らんかったやんけ。
淀…フォゲッタブルが春天凡走したんは気性的な問題や。血がどうこう違う。
仁川…しかし有馬記念や日経賞の負け見てたら、やはりGⅠ級相手では厳しいように思うが。
淀…アルバートは融通の利かんコテコテのステイヤーや。2500でも距離不足なんや。3000㍍以上ならGⅠ級やで。
仁川…ゴールドアクターは3000㍍以上でも強さは変わらんやろか。スタミナに一抹の不安が。
淀…ゴールドアクターにスタミナの不安なんかあるかい。父はアルゼンチン共和国杯勝っとるし母父キョウワアリシバは洋芝の2600㍍でぶっちぎり勝ちしとる。フェイムゲーム、アルバートと比べたら劣るが。