ディープ×ダンチヒ系のサトノダイヤモンドが予定通り皐月賞3着でダービーは鉄板となりました。マカヒキはダービーも皐月賞と同じ2着まで。サトノダイヤモンドほどダービー向きの血やないので。エアスピネルは更に距離が延びるダービーはもっと厳しいと思われがちやがそれは逆。東京2400はマイラー的スピードか、マイラー的瞬発力が活きるコース。だからダンチヒやストームキャットの血が有効になる。皐月賞ほどスタミナは必要とせんのはダービーで馬券に絡んだ馬たちの血統を見たらわかること。ステイヤーはダービーでは3着まで。未だに距離の単純比較だけで皐月賞よりダービーのほうがスタミナを必要とするなどとホザいてる"プロ"のトラックマンがおるのがそんなのには耳を貸さないようにしましょう。

皐月賞はステイヤーを買え!
ダービーはマイラーを買え!
  
皐月賞馬がダービー負けて菊花賞で勝つのはそのはそういう事ですわ。マイルに合いそうなエアスピネルは皐月賞以上の着順を期待できるということです。リオンディーズは基本的にはスタミナ型やが行きたがる気性でスピードが前面に出てるのがダービーではいいほうに出る。兄同様2着争いは可能。逃げればひょっとするかも。反対にステイヤー血統のディーマジェスティは3着までということになる。あと母父ダンチヒ系のロードクエストはヒモ穴で狙える。