仁川…阪神JFは3~4角で外に膨れたキリシマオジョウに外に振られる形になってしもて戦意喪失したらしいが。

淀…川田のレース後のコメントで言うてましたなぁ。確かに外に張り出されてたがアレで走る気持ちが失せたとは思えん。馬は直線向いてもからも一所懸命走ってるで。そら張れた時は一瞬怯んでフワッとしたやろが4角での手応えは良かったように見える。敗戦騎手が自分の失敗を誤魔化す為に敗因を客体要因に押し付けようとすることはままあることや。馬券を買う側から言わせたら向こう正面で早めに動いた事と最後の坂を克服できるだけのパワーがデンコウアンジュにまだ付いてない事が最大の敗因や。敗因の半分は騎手にあるで。それをキリシマオジョウの行儀の悪さだけに敗因を押し付けて責任逃れしとるだけや。

仁川…相変わらず騎手には厳しい君。

淀…川田、新馬負けた時も同じような事言うとったなぁ。あん時は確かにぶつけられてたが最後まで気持ち切れてなかったで。新馬も阪神JFも最後の坂で脚色が鈍っとる。まだトモに力がついてないんや。

仁川…今回はどうや。パワーアップしてるやろか。

淀…調教師は、以前に比べて非力なところがなくなりつつある、と言うてはるが走ってみんことにはわからん。熱心に調教積んで鍛えてるようやが坂路調教しよらんのがなぁ。

仁川…メイショウサムソンやからその内パワーはついてくると思うが。

淀…メイショウサムソン×マリエンバードでスタミナ配合やがマリエンバードはカーリアンやからなぁ。カーリアン系×SSの軽さと切れが今のところ色濃く出とる感じがする。

仁川…アルテミス1着→阪神JF7着。確かにそんな感じがしますな。

淀…オペラハウス、ダンシングブレイヴ、マリエンバードの欧州ノーザンダンサー系のスタミナ満載やから本来は東京より阪神で走ってもらわなあかん血なんやが。

仁川…で、取り扱いは?

淀…坂路調教しとらんのが気に入らんが、去年よりはパワーがついとると思うから一応買うとく。マリエンバード×SSのルージュバンブーが3着しとるしな。ただ本質的にマイラーやないし父ノーザンダンサー系は母父にSSが入らん限り外回りマイルの重賞で勝ち負けは厳しい。ヒモ押さえまで。