仁川…人気は3強三つ巴ムードやが。

淀…京都の不良やったみやこS上位馬の評価が低いからJBCと武蔵野の上位馬に人気が集中しとるだけや。3頭とも圏外は考えにくいが2頭が圏外は有り得る。"3強"は幻想や。

仁川…3強で一番危なそうなんは?

淀…そらやっぱりノンコノユメやろ。父フォーティナイナー系の危うさと脚質。それに中山の伏竜Sで凡走しとるのが気になる。急坂のあるコースでは東京ほどの脚は使えんのやないかという不安もある。鬼脚を見せたのは東京マイルばかりやし。

仁川…流れは合いそうやが。

淀…前に行く馬がここまで強力な連中とやるのは初めてや。なんぼ直線の長い中京や言うても4角で離されすぎるとGⅠ勝馬多数のここでは掲示板確保が精一杯というのも充分想像できる。以外やが脚質からノンコは1番人気になったことがない。58キロの武蔵野が強烈やったからしゃーないがGⅠで初めて1番人気になるのはどうなんと思う。

仁川…軸なら崩れのないホッコータルマエでんな。昨年はJBC4着から。今年中は3着。臨戦過程も昨年以上やし。

淀…皆さんそう言わはりますな。しかしベストは2000㍍。1800は勝ちよりも3着が多い。昨年の覇者やが勝ち負けになる可能性が高いのは1800より2000。一昨年はJBC1着→JCダート3着やったやろ。昨年はコパノリッキーが出遅れて逃げれんかった事に助けられた勝利や。1800で過度の信頼は控えたほうがええ。

仁川…コパノリッキーは出遅れさえなければ中京だけに沈むことはなさそうや。

淀…武豊に変わってから出遅れなし。出遅れさえせねば東海Sの再現やで。コーリンベリーが逃げて通過順位も東海Sと同じになるんちゃうか。ゴールドアリュール×ティンバーカントリーのチャンピオン配合を信頼してみたい。

仁川…◎はコパノリッキーでっか。ホッコータルマエは○。

淀…○はナムラビクターや。急坂のあるコースで圏外はデビュー戦と突如走る気なくした東海Sだけ。今年のチャンピオンCは今年の東海S勝馬と昨年の東海S勝馬のワンツーや。