①SS系×ミスプロ系が馬券に絡む
馬場改修2003年以降の1~3着馬39頭中、父SS系は18頭。内SS系×ミスプロ系が6頭、SS系×ノーザンダンサー系は7頭だが出走頭数を考えるとSS系×ミスプロ系の6頭というのは注目すべき。昨年もスピルバーグ=ディープインパクト×Lyciusが6番人気3着、一昨年はデニムアンドルビー=ディープインパクト×キンカメが7番人気2着。他にヴィクトワールピサ、ゼンノロブロイ、ザッツザプレンティ。ゼンノロブロイ以外は皆5番人気以下。ただし1着はゼンノロブロイの1回だけ。
→ラストインパクト
②SS系×ノーザンダンサー系で勝てるのは超A級馬だけ。
父SS系×ノーザンダンサー系は7回の馬券絡みで4勝(実質5勝)しているが勝馬はスーパーホースばかり。ディープインパクト、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ。今年にそんなスーパースターはいないが一応。
→サウンズオブアース、ミッキークイーン、ショウナンパンドラ
③グレイソヴリン系はヒモの血
父グレイソヴリン系4頭、母父グレイソヴリン系3頭が馬券に絡んでいる。ロベルト系を持つ馬がいない今年は特に要注意。ただし1着はなし。父SS、母母父リファールのハーツクライですら2着。
→ジャングクルーズ、ダービーフィズ
④父SS系以外で勝馬が出るとしたら父ロベルト系不在の今年は父ミスプロ系×母父SS系、若しくは父ミスプロ系×母父ノーザンダンサー系。
→ラブリーデイ、イラプト、ヒットザターゲット、アドマイヤデウス
淀…以上を考慮して印打ちます。
仁川…外国馬については?
淀…イトウ以外は買える血でっせ。父ミスプロ系×母父カーリアンのイラプト、父ダンチヒ系×母父ファンタスティックライトのトリップトゥパリス、父ダンチヒ系で母母父にプラティニを持つナイトフラワー。
仁川…イラプトはそこそこ人気してるがトリップトゥパリスは外国馬では最下位人気。ナイトフラワーも10番人気あたり。
淀…父ダンチヒ系はウィジャボードで3着があるし、トリップは母父がJC3着のファンタスティックライト。バリバリのステイヤーやが豪のコーフィールドC2着で距離にも馬場にも融通が利くし遠征慣れしとる。3着で拾う価値あり。
仁川…エリ女連覇のダンロップ調教師やしな。
淀…イラプトはアルカセットと同じ父ミスプロ系×ニジンスキー系。仏でしか走ってないのがどうかやが頭で買える血ですわ。ナイトフラワーも父ダンチヒ系。母母父プラティニはエイシンフラッシュの母父で東京では実績ある血ですな。
仁川…イトウは買えんか?
淀…イトウ君なぁ。日本のサドラーズウェルズ系は東京走るが欧州のサドラーズウェルズ系はなぁ。モンジューでも4着やったし昨年、一昨年と欧州のサドラーズウェルズ系×ダンチヒ系は競争中止と最下位やった。
仁川…今年は外国馬が穴開けるやも知れまへんな。
淀…問題は軸馬や。