馬1着ノンコノユメ

父Twining(49er系)
母父アグネスタキオン(SS系)
母母父Criminal Type(アリダー系)


馬2着タガノトネール

父Came Home(ミスプロ系)
母父キンカメ(キングマンボ系)
母母父Tony Bin(グレイソヴリン系)


馬3着モーニン

父Henny Hughes(ミスプロ系)
母父Distant Humor(ミスプロ系)
母母父Cozzene(グレイソヴリン系)


淀…3着でしか買うてないノンコノユメが勝って馬券はハズレ。

仁川…ここで勝ったから化けモン級やと言うてたが。

淀…辛勝やから化けモン級とまでは言えんが斤量、馬場、久々などを考えるとやはり無茶強い馬ですわ。今後のダート戦線はノンコノユメが主役ですな。フォーティナイナー系の脆さもないし。父トワイニングでどこまで行けるか楽しみですな。フォーティナイナー系の大物が登場するとダート戦線は面白くなる。

仁川…穴で狙た初ダートのセカンドテーブルはやはりマイルは長かったようで。

淀…34.4で行ったのもあるがあの止まり方は距離やと思いますわ。ノンコノユメと違い父トワイニングのスピードが強調され過ぎてますな。

仁川…嫌ってたグレイソヴリン系を持つ馬が2着3着。グレイソヴリンは邪魔にはならずでした。

淀…父か母父が北米スピード型なら母母父はあまり意識せんでええということですな。