仁川……ベルカントがえらい人気してまんな。現在1番人気と差のない2番人気。

淀…バクシンオーがそない人気したらあかんやろ。

仁川…父バクシンオーはカノヤザクラが人気薄で3着に来とるし、降着になったがダッシャーゴーゴーも好走しとる。

淀…仰山産駒出走して2頭だけやないかい。しかも勝っとらん。カノヤは母父ウッドマン、ダッシャーは母父ミスワキ。父バクシンオーの場合は母父がミスプロ系やないと中山の急坂は克服できんのとちがいまっか。因みにウッドマンもミスワキもミスプロ×バックパサー。それにカノヤは母母父サドラーズウェルズ、ダッシャーは母母父リボー系のキートゥザミント。スタミナの補完もされとる。

仁川…確かに一昨年も3番人気でグランプリボスが沈みましたなぁ。母父SSやが。

淀…ベルカントは母父ボストンハーバーで如何にも平坦のスピード勝負向き。まぁ要りまへんで。盛大人気して消えとくなはれ、な扱いでええんちゃいまっか。

仁川…1番人気ウリウリは父ディープインパクト。SS系不振のレースやが。

淀…フジキセキ以外のSS系は消しでええレースやがSSもスプリントGⅠ勝馬を出すのに時間がかかった。ディープもその内スプリントGⅠの勝馬を出すはずや。父系として2勝2着2回のフレンチデビュティ系を母父に持つウリウリは勝ち負けになると思う。人気相応の評価をしたい。

仁川…3番人気にストレイトガール。セントウルは4角で外に振られたのが。あれがなかったら勝ってたやろ。フジキセキだけに信頼度はウリウリより高いのとちゃうか。

淀…父フジキセキ言うてもキンシャサノキセキだけやからな。けど、これだけスプリント戦で実績のあるフジキセキ産駒を軽くは扱えんしな。軸にはせんが厚い印は必要ですわ。

仁川…安田記念以来のミッキーアイルはディープ×ダンチヒ系。

淀…宮記念3着だけではなんとも言えんがSSは母父ダンチヒでビリーヴを出したしな。マイルで5勝しとるのにマイルは掛かるっちゅーねんからややこしいヤツやで。コイツもビリーヴみたいにスプリンターに純化しつつあるのかも知れんな。スプリントGⅠでディープ産駒が2頭馬券に絡むのはどうかと思うが勝たれてもおなしない血ではある。

仁川…前半が早くなる中山1200なら競馬はしやすいのとちゃうか。

淀…スタートしてから4角まで下りで極端な前傾レースになるが必ずしもこれがプラスとは限らんで。先行馬には有利な外目の枠やがアクティブミノルやハクサンムーンを追いかけてしもたら最後の坂で失速しまっせ。宮記念(3.40-34.5)みたいなソフトな流れにはならんからな。危険度高いで。押さえまで。