淀…スプリンターズS、フルゲート17頭にならんか。

仁川…ならん。

淀…狙う予定のビーグアーサーが17番目なんや。

仁川…バクシンオーやないかい。

淀…アテにならんバクシンオーやがコイツは違う。2009年に8番人気で3着に来たカノヤザクラとよう似た配合やし。平坦向きのバクシンオー的ひ弱さはない。母母父サドラーズウェルズがミソや。阪神2勝、稍重の中京でも勝っとる。北九州Sなんか見てたら中山なら、と思えるやろ。スプリンターとしてのポテンシャルの高さはカノヤザクラ以上やで。

仁川…わかりました。なんとか出走してもらいたいですな。

淀…レイティング上位5頭が優先てなんやようわからんな。レッドオーヴァルは22番目やがレイティング5位やから優先される。で、16番目のビッグアーサーが17番目になってまう。

仁川…フラアンジェリコの登録が余計やったな。

淀…まぁ、オレハマッテルゼの下やからな。血的には理解できんこともないが、今更、という気もする。

仁川…ビッグアーサー以外で狙いたいのおりまへんか?

淀…ホンマはリボーを持つ馬が狙いやが今年はおらんから狙いたい血がない。ないからビッグアーサーの配合に目をつけたんやが。

仁川…リボー以外で要注意の血はおまへんか?

淀…父SS系が全く振るわんなら父ノーザンか父ミスプロで行くのが正解やろ。近年はミスプロ系がシェア拡大しとるがスプリンターズSの基本はノーザンダンサー系。父ノーザンダンサー系を狙いましょう。一昨年も父ノーザン系は2頭しかおらんかったが1頭が人気薄で3着に来とる。

仁川…今年も父ノーザン系は2頭だけですな。アクティブミノルと香港馬リッチタペストリー。

淀…ストームキャット系よりスプリンターズSで実績のあるダンチヒ系ですやろ。父ダンチヒ系はアグネスワールドとメジロダーリングで99年から3年連続2着。ビービーガルダンが3着2着。それに母父もSS系よりサドラーズウェルズのほうが買いやすい。函館スプリントSに出てたら楽勝したんちゃうか。


馬Rich Tapestry(IRE)

父Holy Roman Emperor(ダンチヒ系)
母父Sadler's Wells(サドラーズウェルズ系)
母母父Gulch(ミスプロ系)

NORTHERN Dancer(4×4)×3


仁川…ダ父ンチヒ系はスプリンターズSでも実績あるが、リッチタペストリーは芝よりダートな馬やが。

淀…それがまたええんやないかい。ダート的パワーの要る中山は合う。戦強敵相手のサンタアニタスプリントを1.07.5で勝っとるし速い時計にも対応しよる。ルメールでもそない人気せんやろ。

仁川…いやいや、ルメールが乗ったらどんな馬でも人気しよるで。香港+ルメールで穴人気しよりまっせ。しかし、カク外馬はもっと情報ほしいなぁ。週刊競馬ブックは写真も載ってない。調教師のデータもない。ネットで調べたらええとはいうもんの。

淀…木曜日にルメールで追い切りらしいで。まぁ、追い切り見てもなんの参考にもならんと思うが。グリーンチャンネルで自称調教の専門家のヤツが色々言うてくれはるやろ。なんの参考にもならんが。