
父ディープインパクト(SS系)
母父El Condor Pasa(キングマンボ系/ミスプロ系)
母母父Rainbow Quest(ブラッシンググルーム系)

父Bago(ブラッシンググルーム系)
母父Real Shadai(ロベルト系)※
母母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)

父ゴスホークケン(ストームキャット系)
母父Old Trieste(ボールドルーラー系)※
母母父Sunshine Forever(ロベルト系)※
仁川…マルターズアポジー、3着に残ってくれたな。
淀…△△のアンビシャス、頭でも買うてたから3連単当たり。次いでに2着3着のワイドも当てときました。このワイド40倍はおいしい。
仁川…ボールドルーラーとロベルト狙いが嵌まりましたな。
淀…しかし、裏目やなぁ。1番人気に◎打たんかったら1番人気が勝ちよる。
仁川…まぁ、ええがな。狙た馬が絡んでくれよってんから。それにしてもアンビシャス強かったでんな。
淀…トップハンデもなんのその。ここでは器が違いましたな。しかし、ブラッシンググルーム系を持ってなかったら俺、切ってたかもしれん。
仁川…1着馬は母母父がブラッシンググルーム系、2着馬は父がブラッシンググルーム。次いでに言うと、4着馬5着馬も母母父がブラッシンググルーム系。ブラッシンググルーム系を持つ馬は全て掲示板に収まった。
淀…ブラッシンググルームとダンチヒは要注意の血やが、それでもラジオNIKKEI賞の狙うべき血はボールドルーラーとロベルトやで。
仁川…ところで東京で連勝してきた堀厩舎2頭はブービーとベベでしたな。
淀…競馬にならんのは十分予想できた。過剰人気も甚だしい。福島コースを舐めたらあかんど。よぉワ~レ~。
仁川…おっ、室谷信雄。