◎→⑮ヌーヴォレコルト
○→②カフェブリリアント
▲→⑥ディアデラマドレ
△△→④レッドリヴェール
△1→⑱ショウナンパンドラ
△2→③スイートサルサ
△3→⑪スマートレイアー


仁川…東京マイルGⅠでブライアンズタイムに○でっか。

淀…父ブライアンズタイムでも母父カーリアンや。突然変異的に登場してきたカフェブリリアントは一般的なブライアンズタイム産駒の範疇には入らん。母父カーリアンが奔馬を規定しとる。ニジンスキー系でも異質なカーリアンは軽い芝の根幹距離では絶大な力になる。カフェブリリアントの連勝を重い馬場に優遇されたとみるのは間違いや。それにブライアンズタイムの大一番での底力にも期待したい。叩き2走目、前走からの距離延長。ヌーヴォレコルトにかてる馬がおるとしたら極限的末脚ディアデラマドレかカフェブリリアント以外に考えられん。

仁川…レッドリヴェールはヒモまででっか?

淀…東京マイルGⅠでステイ×ディクシーを頭で買うのはやはり気が引ける。連下まで。ヌーヴォレコルトを◎にした以上、高配当は望み薄や。絞って買わんと。

仁川…昨年3着のストレイトガールは要りまへんか?

淀…切る理由、これと言ってなし。リピート出来るのはGⅠ馬だけ、と決めつけてみた。

仁川…ならば、メショウマンボは?

淀…二匹目の土壌でっか。マイルGⅠで2度も好走するような血やない。