淀…狙いたい血、コレといっておまへんなぁ。

仁川…ディープインパクトのコースということで、素直にアヴニーマルシェでええのと違いまっか。ディープ産駒はコイツだけやし。

淀…母父がこのレースでは力になりフレンチデピュティでんな。しかし、やはり久々というのが気になる。

仁川…藤沢和厩舎やから抜かりはないと思いますけど。

淀…まっ、頭で買わななあかん1頭ではあるが。

仁川…今年はフレンチデピュティを持つ馬が多いでんな。

淀…1頭は馬券に絡む予感。

仁川…グランシルク、ミュゼスルタン。デピュテミニスター系ということでは母母父テハノのヤマカツエース。父クロフネのクラリティスカイ、レイングランド。レイングランド以外は皆、人気馬ですやん。そら1頭は馬券に絡みますやろ。

淀…フレンチデピュティを持つ馬に網を掛けつつ、狙いはダンチヒでいく。マイルで迷った時はやはりダンチヒでっせ。

仁川…母母父ダンチヒ系のアルビアーノ。あと、父ダンチヒ系のヤングマンパワー。

淀…その父ダンチヒ系どす。ヤングマンパワーは昨年の覇者ミッキーアイルの配合をちょっと入れ替えたような感じ。スニッツェルはデインヒル経由、ミッキーアイルの母父ロックオブジブラルタルもデインヒル経由のダンチヒ系。ミッキーアイルも母母父がヌレエフ。

馬⑭ヤングマンパワー

父Snitzel(デインヒル経由ダンチヒ系)
母父SS
母母父Nureyev(ヌレエフ系)
母母母父Riverman(ネヴァーベンド系)


仁川…スニッツェルなぁ。東京の軽い芝がどうなんやって気がする。

淀…産駒の主戦上はスプリントや。デインヒル経由やが東京マイルで必須のスピードもある。大外枠やは、勝馬に前をカットされるは悪いことが重なったニュージーランド8着は度外視や。アーリントンみたいに普通にスタートさえ決めてくれたら上位争いしよりまっせ。

仁川…時計勝負になるとどうか。

淀…3歳の春や。時計なんかなんぼでも詰まる。