淀…京都新聞杯、グレイソヴリン系の血が有効なんは知られてまんな。

仁川…知られてんの?

淀…その筋の人等には知られてる。

仁川…グレイソヴリン系を持ってるのは母父トニービンのポルトドートウィユ1頭だけでんな。

淀…ポルトドートウィユは人気しますやろ。

仁川…このメンバーなら1番人気かも。

淀…危ない1番人気ちゃいまっか。前走=若葉Sの内容見てたら更なる距離延長は折り合いの不安が増大する。

仁川…前走の敗因は馬場ちゃいまっかと鞍上武豊が言うてはったで。良発表やったが馬場悪かったんは確かや。

淀…母父クロフネで力の要る馬場が苦手やとは思えん。新馬戦2着は阪神の稍重やったし、初勝利は札幌やないかい。前走の敗因は前半掛かったからや。それにグレイソヴリン系の血は母父にほしい。

仁川…グレイソヴリンで行かんならとの血を狙いまんの?

淀…母方にボールドルーラー系を持つ馬を狙いまひょ。母母母父までOK。

仁川…昨年は母母父セクレタリアトのサウンズオブアースが8番人気で2着でしたな。

淀…この時期に開催されるようになって15年。馬券に絡んだ45頭中12頭が母方にボールドルーラー系を持ってた。

仁川…今年は2頭おりまんな。ゼノンブレーメン、リベレーター。共に父ハービンジャー。

淀…京都の外回りでっさかいSS系の血も持ってるゼンノブレーメンを狙いたい。


馬ゼンノブレーメン

父Harbinger(ダンチヒ系)
母父ダンスインザダーク(SS系)
母母父Judge Angelucci(ボールドルーラー系)


仁川…しかし、京都外回りの重賞でハービンジャー産駒を狙うてどうなん。

淀…ダンチヒ系やで。ハービンジャーを欧州型と決めつけてはなりませぬ。これまで父ダンチヒ系は2頭が馬券に絡んどるやろ。

仁川…未勝利勝ったばかりでっせ。

淀…ヒモにはなる。07年3着サンライスベガ、08年3着マイネルローゼンが未勝利勝ったばかりやった。サンライスベガは母母父がボールドルーラー系でしたな。

仁川…3着で拾うくらいならええが。

淀…今年のメンバーなら2着もあり。 京都2200で勝ち上がっとるのもええし。ヒモ穴はコイツ。