1着ドゥラマンテ△父キンカメ(ミスプロ系)
母父SS
母母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
2着リアルスティール父ディープインパクト(SS系)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Mr.Prospector(ミスプロ系)
3着キタサンブラック父ブラックタイド(SS系)
母父サクラバクシンオー(プリンスリーギフト系)
母母父Judge Angelucci(ボールドルーラー系)
淀…どはずれました。僕のミノル君はスタート直後ドゥラマンテとぶつかって出遅れ。結局最後までハナに立てず。結果、昨年同様の上がりの競馬になってしまい、軽視したスプリングS1、2着馬が2着3着。慌ててなんとか買い足した△1個のドゥラマンテが1着。
仁川…2着3着馬みてるとNHKマイルCみたいな結果ですな。
淀…瞬発力勝負になってしもたからな。35.2-34.7。予想してた前傾ラップにはならず。上がりも35秒切ってしもとるもんな。昨年に続き、今年もステイヤー向きの流れにならずでした。ミノルの出遅れが全てですわ。
仁川…昨年に続いてグレイソヴリン系を持つ馬が勝ちましたが。
淀…トニービン筆頭にグレイソヴリン系は要注意の血ではあった。
追記…ミノル君は京都新聞杯を逃げ切る予定。