仁川…阪神マイルはディープインパクトの超得意コースやが、今年の桜花賞のディープインパクトは脇役でんな。

淀…チューリップ賞が道悪やったからちゃいまっか。

仁川…主役は断トツ人気のルージュバック。父マンカフェ。

淀…迎え撃つのはこれもマンカフェのクイーズリングに、母父にストームキャットとデインヒルを擁したステイゴールド産駒2頭。ディープインパクトは6頭も出走させとるが皆、第3列目でんな。主力と目される人気上位馬が皆、ディープインパクト産駒でないというのが今年の桜花賞のポイントでんな。

仁川…ルージュバックは鉄板やないと?

淀…秋華賞なら鉄板。阪神マイルでディープインパクト産駒が6頭もおるんや。現在、桜4連勝中のディープインパクトでっせ。終わってみたらまたディープ、てな事になるかもな。一昨年のアユサンみたいに。

仁川…今年のディープ産駒ではやはりチューリップ2着のアンドリエッテですやろ。

淀…母父デピュティミニスター系やから道悪チューリップも2着確保できた。良馬場でも同様の競馬が出来るかはわからん。俺の注目はコンテッサトゥーレ。単純に良馬場で巻き返し期待。


馬①コンテッサトゥーレ

父ディープインパクト(SS系)
母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
母母父Lyphard(リファール系)
母母母父Royal Ski(ボールドルーラー系)


母父トニービンは強調できんが、母母父リファール(系)、母母母父ボールドルーラー系でジェンティルドンナと似てはる。狙える血やと思う。