淀…ケイアイエレガント回避でトップハンデ54キロの低空飛行メンバー。これなら、狙いのケイティバローズ、頭もありまっせ。ケイティバローズ→◎。

仁川…芝未勝利馬に◎でっか。少々やり過ぎ感あり。

◎→⑩ケイティバローズ
○→⑭オメガハートロック
▲→⑧アイスフォーリス
△→⑬シャトーブランニュ
△→①フレイムコード
△→④マイネグレヴィル
△→⑥サクラプレジール

淀…一応、印を振り分けましたが◎以外の印はあってないようなもん。横一線どす。

仁川…にしても○がキャリア4戦にして、久々にして、対年上初対戦のオメガハートロックて。

淀…ネオユニ×(エルコン×トニービン)。明らかに中山中距離向き。立て直してベスト条件で手薄メンバー。勝たれても不思議やおまへん。

仁川…▲アイスフォーリスは普通でホッとした。

淀…アイスフォーリスは母母父がリボー系やから。若干距離不足の感あるもタフな流れになれば勝ち負けやないかと。△のシャトーブランニュ、フレイムコード、マイネグレヴィルはタフな中山中距離向きの血。2000㍍ならもっとええんやが。サクラプレジールは母父がブライアンズタイムやから。フラワーC勝っとるし、前走で復調の兆しを見た。今回は△も2着で買う。