淀…明日は少頭数の中山記念はスキップして阪急杯で勝負しま。狙う血はニジンスキー。1400mになった2006年以降の1~3着馬で母父か母母父にニジンスキー系を持った馬か7頭8度も馬券に絡んどります。

馬14年1着コパノリチャード→母母父Caerleon
馬14年3着レッドオーヴァル→母母父Nijinsky
馬12年2着スリリングサンダー→母母父Nijinsky
馬11年2着ガルボ→母父Generous
馬09年2着、08年1着ローレルゲレイロ→母父Tenby
馬09年3着ドラゴンファング→母父Dance of Life
馬06年1着ブルーショットガン→母父スーパークリーク


仁川…今年のメンバーでニジンスキー系を持つ馬は4頭でんな。コパノリチャード、レッドオーヴァル、ダノンシャーク、エールブリーズ。リピーターの多いレースやからコパノリチャードの勝ち負けは確実ですやろ。久々も問題ないし、雨なら尚更鉄板ですな。

淀…鉄板とまでは言えんで。スプリンターズSみたいに出遅れると競馬にならんという脆さはある。

仁川…スプリンターズSは5ヶ月ぶりやったからやろ。

淀…一昨年の阪神Cは先手取れず2番人気10着。3番手までで先行できんと崩れるタイプやで。

仁川…ミッキーアイルは今回、脚質転換図って控える言うてるし、他にハナを主張しそうな馬もおらん。コパノは楽にハナ立ちよりまっせ。競馬ブックの展開予想もそう書いてましたで。

淀…そんなもん判るかい。マジンプロスパーあたりは何しよるか判らんで。1200でも2番手取れるスピードある馬やからな。開幕週の重やからみんな前に行こうとするかも知れん。同枠にニホンピロアンバーもおるし。ニジンスキー系を持っててもコパノみたいなタイプは◎にせん。▲に抑えとく。

仁川…好きでんなぁ、1番人気に▲打つん。なら◎はどれに打ちまんねん? ニジンスキー系を持つ馬はあとダノンシャーク、レッドオーヴァル、エールブリーズでっせ。ダノンはマイルCS以来やし、レッドオーヴァルも3ヶ月ぶり。エールブリーズ2ヶ月半ぶり。

淀…ダノンは久々以前に1400は距離不足や。レッドオーヴァルは雨も久々も苦にしよらん。昨年3着も3ヶ月半ぶりやった。皆さん忘れたはると思うが重の紅梅Sでメイショウマンボを3馬身チギった馬でっせ。桜花賞ハナ差2着、スプリンターズSコンマ1差3着。ストロングリターンの半妹。GⅢで◎を打ってもなんもおかしないですやん。

仁川…別におかしないが。

淀…そうですやろ。

仁川…エールブリーズは要りまへんやろ。

淀…なんで? 京王杯SCで3着に来た馬でっせ。フジキセキ×カーリアン。無条件で買いですやろ。マイルや1200ではアテにならんが、1400はまず崩れまへんで。ベストは左回りやがヒモ争いには参加できる。

仁川…なんとか間に合った、という仕上げらしいで。

淀…間に合ってんやったらええやないかい。

仁川…道悪にも不安がある。不良の前走リゲルSは、馬場が悪くてスパッとした脚が使えんかった、と鞍上福永が言うとったで。

淀…リゲルはマイルやからや。道悪が敗因やない。メンバー中、最速の上がりやないかい。負けたら馬場や枠順のせいにするのは騎手の常や。稍重のダービー卿でクビ、半馬身、ハナの4着。多少の道悪なら問題ないで。ヒモ穴はエールブリーズ。

◎→レッドオーヴァル
▲→コパノリチャード
△△→エールブリーズ

仁川…○は?

淀…レッドオーヴァル、コパノリチャード以外で、勝てるかも知れん、という馬でいく。

仁川…そやから、どの馬やっちゅーねん。

淀…ミッキーアイルしかおらんやろ。母父ダンチヒ系、母母父ヌレエフのディープインパクト産駒。勝たれてもおかしない配合でんな。

仁川…逃げてナンボの馬が今回は脚質転換を試すて言うてはりまっせ。

淀…そやから、勝てるかも知れんのや。今まで通り逃げててもコパノリチャードに敵う筈ないやろ。音無師なら上手いことやらはる。久々も走りよるし。前走は2番手に控えても崩れとらんし。○はミッキー君や。

◎→⑮レッドオーヴァル
○→⑤ミッキーアイル
▲→⑨コパノリチャード
△△→④エールブリーズ

あとの△3頭は明日決めます。

おやすみなさいませ。