馬1着リアルスティール

父ディープインパクト(SS系)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Mr.Prospector(ミスプロ系)
母母母父Nureyev(ヌレイエフ系)


馬2着ドゥラメンテ

父キンカメ(キングマンボ系)
母父SS
母母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
母母母父Northern Taste(ノーザンテースト系)


馬3着アンビシャス

父ディープインパクト(SS系)
母父エルコンドルパサー(キングマンボ系)
母母父Rainbow Quest(ブラッシンググルーム系)
母母母父Kris(シャーペンアップ系)


淀…やはり東京1800はマイルよりのコースでんな。ディープインパクト×ストームキャットのリアルスティールをキャリア不足など難癖つけて切ったワテがアホでした。ダービーはコイツで決まり違いまっか。皐月は勝てんと思うが。

仁川…キャリア不足どころか一番上手に競馬しよりましたな。ドゥラメンテは掛かった分、リアルとの叩き合いに負けてしまいよったが、この2頭は明らかに3着以下の馬たちとは血からが違いましたな。

淀…ワテの◎と○は5着6着。今年はニジンスキーを持つ馬がおらんかったからデピュティミニスターとダンチヒを狙ったが失敗でしたわ。今回、改めて東京でのディープインパクト×ストームキャットの凄さを思い知りました。

仁川…リアルスティールですけど、どないするんでしょうなぁ。

淀…NHKマイルなら確勝やが。