
父シンクリ(ロベルト系)
母父SS
母母父Affirmed(レイズアネイティヴ系)
淀…シンクリが並びましたな。
仁川…それがなにか?
淀…いや、別に。
仁川…東京マイル4001。唯一の着外は昨年の東京新聞杯5着やが、2着エキストラエンドとはアタマ、クビ、クビ。ロベルト系の叩き2走目。シンクリ×スティンガーの藤澤ブランド配合。今年のメンバーなら上位争い確実ですやろ。
淀…さいでんな。スティンガーの子の出世頭でんな。イマイチ走らんスティンガー産駒。中央では2勝するのが精一杯の産駒ばかりやったが。叩き2走目で東京変わり。勝ち負けですやろ。東京マイルでシンクリ2頭も買いたないがしゃーないわ。

父スズカフェニックス(SS系)
母父French Deputy(デピュティミニスター系)
母母父リアルシャダイ(ロベルト系)
仁川……もう1頭のGⅠ馬やが。
淀…今回、長休明けということで静観させていただきます。

父キンカメ(ミスプロ系)
母父スペシャルウィーク(SS系)
母母父Groom Dancer(ブラッシンググルーム系)
仁川…菊の後だけにマイルCS10着はやむ無し。シンザン記念3着、アーリントン2着。マイルCSはええ経験になってるはずや。父キングマンボ系はこれまで4頭馬券になってるし。
淀…ファルコンS勝ち馬にして菊4着。距離万能タイプだけにマイルがベストかどうか判断しにくい。シンザンもアーリントンも勝ち馬から離されとる。ベストは2000以上やないかとも思うし、要らんのと違いまっか。