馬①メイショウヤタロウ

父アグネスタキオン(SS系)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Real Shadai(ロベルト系)

仁川…マイル向きのSS系×ストームキャット。メイショウボーラーの半弟。

淀…メイショウボーラーの半弟でんな。一度ダートを走らせてみたいでんな。芝の重賞では良くて掲示板最下段まで。


馬②アンコイルド

父Giant´s Causeway(ストームキャット系)
母父Alzao(リファール系)
母母父Riverman(ネヴァーベンド系)

淀…香港遠征後おかしくなってしもとる。

仁川…デビュー戦以来のマイル。距離短縮がカンフル剤になるかどうか。

淀…矢作厩舎だけにこの距離短縮は不気味さあるが、ジャイアンツコーズウェイ産駒は年を重ねて調子を落とすとそのまま終わるパターンが多いさかいな。まぁ、要らんやろ。


馬③リルダヴァル

父アグネスタキオン(SS系)
母父Thuder Gulch(ミスプロ系)
母母父Alzao(リファール系)

仁川…前走ニューイヤーは4着やが0.2差。まだまだ衰えは感じられんが。

淀…富士S4着2回。8歳になってそれ以上を求めるのか酷と違いまっか。


馬④シャイニープリンス

父キングヘイロー(ダンシングブレーヴ系/リファール系)
母父リンドシェーバー(アリダー系)
母母父Tesco Boy(プリンスリーギフト系)

仁川…富士S2着ならキャピタル勝てよ。人気すると来やがらん。4度ある3番人気以内で馬券に絡んだのは1度だけ。

淀…しかし、東京マイルでは負けても着差は全て0.3以内。勝ちきるまではどうかと思うがまず大崩はないで。久々も問題ないタイプやし。ダンシングブレーヴを持つ馬には注意しとかんとあきまへんで。


馬⑤マイネルメリエンダ

父Chief Bearhart(ダンチヒ系)
母父スペシャルウィーク(SS系)
母母父Northern Taste(ノーザンテースト系)

仁川…馬体の成長と共に着実に力をつけてきましたな。

淀…ダンチヒ系だけに狙いは京都金杯やったな。東京新聞杯でのダンチヒの血はニジンスキーやダンシングブレーヴに比すれば余り重要ではおまへんが、嘗てはチェックメイトが2年連続馬券になったりしてたし。本格化したダンチヒ系をマイルで買うなら頭でも買うとかんとね。

仁川…チェックメイト。懐かしい名前出さはりましたな。

淀…2000年の東京新聞杯、馬連取ったんで思い入れある馬ですねん。翌年は勝ってこれからやいう時に死んでしまいよりました。

仁川…マイネルメリエンダかま勝てばチェックメイト以来の父ダンチヒ系の勝利になりますな。


馬⑥ヴァンセンヌ

父ディープインパクト(SS系)
母父ニホンピロウイナー(サーゲイロード系)
母母父Northern Taste(ノーザンテースト系)

仁川…母フラワーパーク。

淀…フラワーパークの子もイマイチ走りまへんな。代表産駒はフィレンツェあたりになるんか。準オープンで3着が天井でしたな。

仁川…父ディープインパクトでどこまで行けるか。取り敢えず準オープンは勝って兄は越えたが。

淀…屈腱炎やなんやで思うように使えんかったが、昨年秋復帰後は②①①①で一気にオープン昇格。馬体もまだ成長しとる感じやしこの勢いは無視できまへん。あとは良馬場で固い馬場になった時がどうかでんな。

仁川…明日の府中は昼から弱雨の予報です。

淀…弱雨てなんや? 降水量0mm/hになっとるやないかい。最近の天気予報意味わからん。