淀…朝日杯、今年から阪神外回りか。おもろないの~。

仁川…狙う血はどないしまっか?

淀…阪神JFと同じでええのとちゃいまっか。

仁川…ミスプロ系を持つ馬でんな。

淀…外回りマイルに圧倒的に強いディープ産駒で母方にミスプロ系を持っとるダノンプラチナで決まりでんな。阪神JFと同じくディープ産駒はコイツ1頭だけやし。


馬ダノンプラチナ

父ディープインパクト(SS系)
母父Unbridled´s Song(ミスプロ系)
母母父General Meeting(ボールドルーラー系)


仁川…しかし、ノーザンダンサー系の血が母母父に欲しいのと違いまっか。ショウナンアデラは母母父がヌレイエフ系やで。

淀…確かに母父か母母父にノーザンダンサー系が居てくれるほうが安心やが、それほどノーザン系に拘らいでもええのとちゃいまっか。

仁川…阪神JFでは母父か母母父にボールドルーラー系を持つ馬は全滅でしたで。系統配列が同じダノングラシアスは13着。同じダノンというのも嫌な感じが…。

淀…くだらん。グラシアスと冠が同じということより、ショウナンアデラ同様出走馬中ディープ産駒はダノンプラチナ1頭だけやということのほうが一万倍重要やろ。しかもショウナンアデラ同様母父がミスプロ系。グラシアスの阪神JF凡走は目一仕上げやったファンタジーSの疲れが残ってたからや。それに父ディープと、安定感のない父マンカフェを同列には扱うのは如何なものか。

仁川…そらそやが、ノーザンダンサー系が入ってないのがやはり気になる。ディープ産駒のマイルGⅠ優勝馬の殆どが母父か母母父にノーザンダンサー系を持ってたと思うが。

淀…リアルインパクトは違うで。