仁川…デスペラードは今年も勝ち負けになりますやろ。

淀…母母父にブライアンズタイムだけやなく、父はネオユニで母父トニービンやさかいな。トニービンはロベルトに次いで重要な血ですよって。中山中長距離仕様の配合ですわ。ベストは荒れたパワーを要する芝で、開幕週の馬場は若干気になるが、コース自体がタフな中山内回りやからまず今年も上位争い確実ですやろ。

馬デスペラード

父ネオユニ(パワー&スタミナ型SS系)
母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
母母父Brian's Time(ロベルト系)


仁川…ケイアイチョウサンはどうや。中山では頼りになるネヴァーベンド系の血を母母父に持ってる。

淀…何を準オープンでウロウロしとんねん。と、言いたい。

仁川…ラジオN賞勝ってますもんな。


淀…一気の距離延長で覚醒しよるかも知れんな。間違いなくスタミナはある。しかし、今回は間が開いとるからなぁ。血的には買いたい1頭やが。印が余れば、てなとこか。

馬ケイアイチョウサン

父ステイゴールド(スタミナ型SS系)
母父シンクリ(ロベルト系)
母母父Mill George(ミルリーフ系)


仁川…父ブライアンズタイムのスカイディグニティは君の好きなリボー系が入っとりまんな。母母父アレッジド。

淀…楽しみな1頭ですわ。屈腱炎で1年10ヶ月も休んでた割には前走そこそこ走れとる。菊2着馬。3歳で有馬記念5着。復調さえしてたら当然勝ち負けでんな。

馬スカイディグニティ

父Brian's Time(最もタフなロベルト系)
母父Northern Taste(ノーザンテースト型)
母母父Alleged(リボー系)