今年も狙う血はロベルトとグレイソヴリンで。


《各馬寸評メモ

馬①マイネルフロスト△

父ブラックタイド(SS×Alzao)
母父グラスワンダー(ロベルト系)
母母父Dayjur(ダンチヒ系)

メモダービーで★=3着の穴に指名して儲けさせてもらった馬やがここでは押さえまで。ブラックタイド×グラスワンダーでスタミナはあるがダンチヒ色が濃い母方の血がどうか。ダンチヒは2400㍍まで
の血やないかと。


馬②トーホウジャッカル美容院

父スペシャルウィーク(SS×マルゼンスキー)
母父Unbridled´s Song(ミスプロ系)
母母父Nureyev(ヌレイエフ系)


メモSS系×ミスプロ系の場合は母母父にスタミナ型ノーザンダンサー系やないと。ヌレイエフでは最後の直線でガス欠に。


馬③サングラス美容院

父Statue of Liberty(ストームキャット系)
母父ダンスインザダーク(SS系)
母母父Brian´s Time(ロベルト系)

メモ母がダンスインザダーク×ブライアンズタイムで菊の血やが、この父では買えん。


馬④サウンズオブアース▲

父ネオユニ(SS×Kris)
母父Dixieland Band(ノーザンダンサー系)
母母父Secretariat(ボールドルーラー系)

メモ中山の長丁場ベストやないかと思うが、真のステイヤーがおらん今年のメンバーなら勝ち負けになる。


馬⑤シャンパーニュ△

父Chichicastenango(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
母父SS
母母父Fabulous Dancer(ノーザンダンサー系)

メモファビュラスダンサーの4×3。だからどうした。洋芝2600㍍を勝っとるから3着で拾とく。


馬⑥ショウナンラグーン△

父シンクリ(ロベルト系)
母父マンカフェ(SS系)
母母父メジロライアン(ノーザンテースト系)

メモ母父マンカフェに期待する手あるが。母母父メジロライアンでは積極的に買えん。


馬⑦トーセンスターダム美容院

父ディープインパクト(SS×Alzao)
母父End Sweep(ミスプロ系)
母母父Northern Taste(ノーザンテースト系)

メモマイラーよりの中距離馬。


馬⑧ワールドインパクト美容院

父ディープインパクト(SS×Alzao)
母父Pivotal(ヌレイエフ系)
母母父Common Grounds(ネイティヴダンサー系)

メモ2400㍍までの馬。


馬⑨ハギノハイブリット◎

父タニノギムレット(ロベルト系)
母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
母母父SS

メモ母父グレイソヴリン系はこの馬だけ。父が母父クリスタルパレスのタニノギムレットがというのが気に入らんが一応ブライアンズタイム系やから良しとする。


馬⑩ゴールドアクター△

父スクリーンヒーロー(ロベルト系)
母父キョウワアリシバ(アリダー系)
母母父Manado(ターントゥ系)

メモ悩む1頭。母父キョウワアリシバに母母父マナードがなぁ。父スクリーンヒーローのスタミナだけでは3000㍍を走るには厳しいように思うが、洋芝2600㍍で連勝しとる馬やから切るわけにはいかん。


馬⑪アドマイヤランディ美容院

父ステイゴールド(SS×Dictus)
母父Jolhe´s Halo(ヘイロー系)
母母父Seeking the Gold(ミスプロ系)

メモ父ステイゴールドでもこの母父、母母父では買えん。


時間の都合でここまで。最後にワンアンドオンリーですが、勝ちはないと思いまっせ。真のステイヤーがおらん今年ならヒモにはなるかも知れまへんが。