
父ディープインパクト(SS×Alzao)
母父Falbrav(フェアリーキング系)
母母父Tony Bin(グレイソヴリン系)

父ステイゴールド(SS×Dictus)
母父メジロマックイーン(マイバブー系)
母母父Pluralisme(ザミンストレル系/ノーザンダンサー系)

父クロフネ(デピュティミニスター系)
母父SS
母母父Nashwan(ブラッシンググルーム系)
仁川…ニジンスキーもノーザンテーストも駄目でしたな。
淀…2強のレースでした。ハープスター、思た以上に強い馬でした。
仁川…ブエナビスタ以上ですな。
淀…ダイワスカーレット級ですわ。
仁川…ところで、ハープスターはなんで切らはってん?
淀…極々一般的な理由。初の古馬相手やから。
仁川…血統的にはどやってん?
淀…母父ファルブラヴに母母父トニービン。洋芝は走るに決まっとる。
仁川…ファルブラヴの父フェアリーキングはサドラーズウェルズの全弟ですもんな。
淀…しかし、5キロ差があったとは言え古馬との初対戦やったハープスターにゴールドシップは負けたらあかんやろ。八分仕上げ同士やったし。
仁川…それだけ、ハープスターが大器やということですやろ。凱旋門に向けて2頭とも順調な滑り出しをしたということでええのと違いまっか。