
父ディープインパクト(SS×Alzao/リファール系)
母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
母母父Always Run lucky(ボールドルーラー系)

父ディープインパクト(SS×Alzao/リファール系)
母父Nureyev(ヌレイエフ系)
母母父Blushing Groom(ブラッシンググルーム系)

父ハーツクライ(SS×Tony Bin/グレイソヴリン系)
母父Carnegie(サドラーズウェルズ系)
母母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)
淀…グレイソヴリン系とボールドルーラー系を併せ持つサトノノブレス。やはり鉄板でしたな。
仁川…3着メイショウナルトは馬場が馬場だけに57.5のハンデがキツいかと思たがよく踏ん張ったのと違うか。早目に来られるキツい競馬やったが。
淀…母父サドラーズウェルズ系でっせ。この馬場が逆に味方したんや。父の母父がグレイソヴリン系やというのもお忘れなく。
仁川…父ディープインパクトのワンツー。ディープインパクトは小回りも馬場も関係おまへんな。
淀…ディープインパクトの母父はリファール系。小倉記念でのリファールはグレイソヴリン、ボールドルーラーに次いで重要な血ィでっさかい。
仁川…2着マーティンボロも馬場苦にせずでした。
淀…こういう馬場での母父ヌレイエフは有効でんな。特に父SS系の場合は。ダート的なパワー向きの配合ですよって。