
父フジキセキ(SS×Le Fabuleux)
母父Cozzene(グレイソイリン系)
母母父Crafty Prospetor(ミスプロ系)
母母母父Far North(ノーザンダンサー系)

父キンカメ(キングマンボ系)
母父SS
母母父Nureyev(ヌレイエフ系)
母母母父Sharpen Up(ネイティヴダンサー系)

父スペシャルウィーク(SS×マルゼンスキー)
母父サクラユタカオー(プリンスリーギフト系)
母母父Northern Taste(ノーザンテースト系)
母母母父El Centauro(フェアウェイ系)
仁川…人気上位馬のワンツー。君の◎ベルキャニオンは7着。ニジンスキーの血ぃは馬券にならずでしたな。
淀…後方になった時点で諦めました。ほんま福永は積極性に欠けるで。ニジンスキーですが、8番人気で3着に逃げ粘ったウインフルブルームの父スペシャルウィークの母父マルゼンスキーではあきまへんか。スペシャル産駒は1頭だけやったし。
仁川…ウインフルブルームは母父サクラユタカオーで、勝ったイスラボニータもマイラー色強いとか言うて切らはりましたが。
淀…今年はステイゴールド産駒も欧州の重厚な血ぃを母父か母母父に持つ馬もおらんかった。つまりステイヤーがおらん皐月賞やったからや。それにイスラボニータは母父コジーンの見立てを誤った。コジーン自身は中距離GⅠでも好走してた。荒れた今の中山もフジキセキ×グレイソイリン系のイスラボニータには合うてたということやと思いますわ。
仁川…スプリングSの1、2着馬は要らんというのは正解でしたな。10着、6着。
淀…なんぼステイヤーのおらん皐月賞や言うても、あの2頭はマイラーっぽ過ぎますわ。
仁川…今年の皐月賞はダービーに直結しそうでんな。
淀…皐月賞1、2着馬が共に圏外に消える事はおまへんやろ。しかし、ディープとハーツクライが巻き返して来るのは必至でっせ。フジキセキ辺りに黙ってやられっぱなしということは有り得まへん。