馬イスラボニータ

父フジキセキ(SS×Le Fabuleux)
母父Cozzene(グレイソヴリン系)
母母父Crafty Prospetor(ミスプロ系)


仁川…2番人気はコイツですやろ。

淀…新潟2歳S2着はハーブスターに3馬身ちぎられよった馬が2番人気でっか。ハーブスターが規格外なのか、今年の3歳牡馬のレベルが低いのか。後者のような気がする。

仁川…左回りばかりでしか走っとらんしなぁ。それに、フジキセキ×コジーンの中山2000てどうなんや。コジーンをグレイソイリンで括ればフジキセキ×トニービンのドリパスの前例を買い材料に出来んこともないが。

淀…平坦洋芝の函館や札幌ならコジーンもトニービンもグレイソイリン系でまとめてもかまへんが中山2000ではカロ系のコジーンをトニービンと同列には扱えん。それにドリパスを規定しとるのは母母父のディクタスや。

仁川…母父カロ系といえばタニノギムレットがおるが。父ブライアンズタイムのタニノギムレットを引き合いに出してもしぁーないしな。

淀…母母父がクラフティプロスペクターでもあるし、イスラボニータは中距離型マイラーでっせ。皐月賞で積極的に買おかという血ぃやおまへんで。