馬1着コパノリッキー�

父ゴールドアリュール(SS×Nureyev)
母父Timber Country(ミスプロ系)
母母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
母母母父リアルシャダイ(ロベルト系)


馬2着ホッコータルマエ

父キンカメ(ミスプロ系)
母父Cherokee Run(ブラッシンググルーム系)
母母父Unbridled(ファピアノ系/ミスプロ系)


馬3着ベルシャザール

父キンカメ(ミスプロ系)
母父SS
母母父Secreto(ノーザンダンサー系)




仁川…東京ダートマイルのキンカメには付け入る隙あるというのは正解やったが勝ったのは最下位人気のコパノリッキー。驚きましたな。

淀…別に驚かん。父ゴールドアリュール×母(ティンバーカントリー×トニービン)。ゴールドアリュール×アドマイヤドンみたいな配合やで。やっぱり競馬は血ぃでんな。

仁川…ワンダーアキュートは昨年に続き前が壁で追い出しが遅れましたな。

淀…なかなか外に出せんかったな。なんとか外に出せた時は上位馬が既にエンジン全開してたからな。

仁川…前がもっと飛ばして縦長になるかと思たが。

淀…あない馬群が固まるとは思わんかったで。

仁川…母父ブライアンズタイムという事で穴指定したグランドシチーはやはりあきまへんでした。

淀…人気薄のキンカメはダートでも激走を期待したらあきまへんな。