馬⑨アドマイヤロイヤル

父キンカメ(ミスプロ系)
母父SS
母母父ノーザンテースト

仁川…武蔵野S3着、4着、2着。半姉にラインクラフト。

淀…積極的に買う理由も見当たらんが切る理由も見当たらん。東京ダートのマイルでキンカメを4頭も買うわけにはいかんが武蔵野Sがベルシャザールからコンマ1秒差やからなぁ。

仁川…どないしまっか? 3着付けで拾っときまっか?

淀…多分、拾うう。


馬⑩ドリームバレンチノ

父Roses in May(ヘイロー系)
母父マイネルラヴ(ミスプロ系)
母母父Bravest Roman(ネヴァーベンド系)

淀…エーシントップとコイツがタフな流れを作ってくれはる。


馬⑪ベルシャザール

父キンカメ(ミスプロ系)
母父SS
母母父Secreto(ノーザンダンサー系)

仁川…死角らしい死角はおまへんやろ。

淀…キンカメ産駒であることが死角や。


馬⑫ブライトライン

父フジキセキ(SS×Le Fabuleux)
母父King of Kings(サドラーズウェルズ系)
母母父Alydar(レイズアネイティヴ系)

淀…唯一頭のフジキセキ産駒やが母父サドラーズウェルズ系は多分いらん。

仁川…JCダートでの上位3頭との差は明らかに力の違いですやろ。東京マイルに変わってもこの力差は縮まらんやろ。

淀…最初のコーナーまでが長いから掛かるのと違いまっか。


馬⑬コパノリッキー

父ゴールドアリュール(SS×Nureyev)
母父Timber Country(ミスプロ系)
母母父Tony Bin(グレイソヴリン系)

淀…父ゴールドアリュール、母がアドマイヤドンと同じティンバーカントリー×トニービン。血ぃだけ見たら買いたなるが。

仁川…園田でベストウォーリアを6馬身ちぎってまっせ。

淀…その後が話にならん競馬しとる。人気通りの評価でええのと違いまっか。


馬⑭ダノンカモン

父シンボリクリスエス(ロベルト系)
母父Ogygian(ダマスカス系)
母母父Reflected Glory(トムフール系)

淀…峠を過ぎたシンクリの激走はおまへん。


馬⑮ホッコータルマエ

父キンカメ(ミスプロ系)
母父Cherokee Run(ブラッシングブルーム系)
母母父Unbridled(ファピアノ系/ミスプロ系)

淀…中央のダートでは公営のダートほど強ない。と、言い切ってみる。

仁川…勝ちはないと。

淀…JCダートの再現が精一杯かと。頭では買わん!


馬⑯シルクフォーチュン

父ゴールドアリュール(SS×Nureyev)
母父Alwuhush(ヌレイエフ系)
母母父Wolf Power(プリンスキロ系)

仁川…8歳にして2戦連続上がり最速。衰え知らずの末脚でんな。一昨年のフェブラリーS2着馬。

淀…父ゴールドアリュールでヌレイエフの3×3。不気味さ漂いまんな。流れはお誂え向きや、嵌まるかも知れまへんな。1、2着の態勢が決まった頃に飛んできて銅メダル獲得、てな感じで御願いしまひょ。