淀…チチカス産駒が最内と大外。臭いまんなぁ。
仁川…何も臭いまへん。
淀…シンクリ産駒が同枠。これも臭いまんなぁ。
仁川…それも何も臭いまへん。
①ボルボッシュ
戦績通りチチカス産駒はタフな中山は走る。半姉にフラワーC、秋華賞のブラックエンブレム。前走寒竹賞2着に続いて最内枠。前残り注意。
②アルバート
東京ばかりで使われ能力に蓋をされている。アドマイヤドン
ダンスインザダーク。中山変わり+距離延長で一変期待。
③ツクバアズマオー
父ステイゴールド。母父がストームキャット系でもジャイアンツコーズウェイなら中山で割り引く必要なし。タフな馬場と距離延長はプラス。
④ウインマーレライ
ホープフル5着は出遅れが全て。父は中山の鬼マツリダゴッホ。米色強い母方も荒れた馬場に向く。巻き返し必至。
⑤ショウナンラグーン
…稍重フルゲート18頭中山2000の未勝利勝ちに注目。父シンクリでも揉まれ弱さなし。
⑥エアアンサム
母がエアシェイディの全姉。ホープフル勝ちも納得の血。ここも勝ち負け必至。
⑦ラングレー
ディープ
ストームキャットは“中山より東京”は明らか。ヒモ争いまで。
⑧ディアデルレイ
母はオールカマー③着、中山牝馬S2着のディアデラノビア。前走は出遅れてペースに戸惑いながらも最速の上がりで2着を確保。ゲートまともならここも上位争い確実。
仁川…何も臭いまへん。
淀…シンクリ産駒が同枠。これも臭いまんなぁ。
仁川…それも何も臭いまへん。

















母はオールカマー③着、中山牝馬S2着のディアデラノビア。前走は出遅れてペースに戸惑いながらも最速の上がりで2着を確保。ゲートまともならここも上位争い確実。