淀…一番勝たれたら困る馬に勝たれてしもたわ。

仁川…一気の距離短縮でも買わなあかん馬でしたやろ。

淀…最初からトーセンラーは買わんつもりやったから仕方ない。血統的には母父がリシウスやからマイルの資質もあることはわかってたけど。トーセンラーに印を付けるのはマイル戦線で頑張ってきた馬達に悪い気がしてな。スピードスケートの橋本聖子が競輪に転向していきなりオリンピック代表になっても素直に喜べんのと一緒や。

仁川…古い話、持ち出すなぁ。


馬1着トーセンラー

父ディープインパクト(SSNGアルザオ)母父リシウス(ミスプロ系)
母母父サドラーズウェルズ(サドラーズウェルズ系)


馬2着ダイワマッジョーレ

父ダイワメジャー(SSNGノーザンテースト)
母父ローソサエティ(リボー系)
母母父ゲイメセン(ヴェイグリーノーブル経由オリオール系/ハイペリオン系)


馬3着ダノンシャーク

父ディープインパクト
母父カーリアン(ニジンスキー系)
母母父シャーリーハイツ(ミルリーフ系/ネヴァーベンド系)


淀…トーセンラー。父ディープと母母父サドラーズウェルズのスタミナで菊2着。父ディープの瞬発力と母父リシウスのマイラー的要素がマッチしてマイルCS優勝。てな感じでんな。

仁川…元々行きっぷりのええ馬やったから初のマイルでも追走手一杯とはならんとは思てたが切れましたなぁ。久々に距離不問のオールラウンダーの登場でんな。

淀…来年は春天と安田記念に両方に出て貰いまひょ。

仁川…君の◎ダイワマッジョーレは2着。○ダノンシャーク3着。リボーとニジンスキーを狙たんはは正解やったから『馬券になる血』的にはまずまずでんな。

淀…馬券を外したら意味おまへん。

仁川…ダノンシャーク。確実に馬券になってくれよるが勝ちきるまでにはいかんなぁ、GⅠでは。

淀…母母父ミルリーフが軽い芝のGⅠでは足枷になってるような気がする。

仁川…カレンブラックヒルはベベ。

淀…重傷でんな。て言うか重病ですわ。フェブラリーに使たばっかりに。