仁川…ジェンティルドンナにはさからえまへんやろ。牝馬が強いレースやし。取り分け4歳牝馬は過去10年で6頭が出走して馬券にならんかったのは05年5着のスイープトウショウ1頭だけ。

淀…馬券圏内は確実やろ。しかし勝てるとは限らんで。死角はある。これまで母方にダンチヒ系を持つ父SS系は勝ててないんや。昨年1番人気2着のフェノーメノ。11年2着のダークシャドウ。08年3番人気3着のディープスカイ。

仁川…たまたま違いますの。説得力おまへんで。たったの3例では。

淀…ほな、母父、母母父ともにノーザンダンサー系の馬は馬券になってない。というのはどうでっか。

仁川…それもたまたま違いますの。それに母父、母母父ともノーザンダンサー系という馬てそない沢山おるわけやないし。

淀…ほなこんなんどうや。ジェンティルドンナは東京向きやが圧勝のオークス、オルフェーヴルを負かしたJCを見てたらベストは2400m。同じ東京でも2000mではあそこまで強いとは思えん。東京2000はマイルや2400で強い馬が取りこぼすコースや。2000m独特のタフな消耗戦になってスタミナがモノいうレースになった場合、菊や春天で馬券になったスタミナ型の馬に競り負けるかも知れんで。

仁川…難癖にしか聞こえん。馬券圏内確実と言うなら素直に◎でええやないか。