
父ディープインパクト(SS系)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Caro(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
淀…中山2200の水仙賞を勝っとるがSS系

仁川…古い例やが99年にSS

淀…ブラックタキシードは母母父がハイペリオン系や。セントライト記念だけやなくAJCCやオールカマーでも母母父にハイペリオン系を持つ馬はよく馬券になってたからな。中山中距離重賞でSS系


父Fantastic Light(ブラッシンググルーム系)
母父Halling(シャーペンアップ系)
母母父Monteverdi(リファール系)
淀…重賞で買う父系やおまへん。
仁川…京成杯を勝ったジャリスコライトがおりましたで。
淀…ジャリスコライトは母母父にリボー系を持っとりました。

父Brians Time(ロベルト系)
母父SS
母母父Cure the Blues(ヘイルトゥリーズン系)
仁川…父ブライアンズタイム。
淀…久々のブライアンズタイムは買いまへん。

父シンボリクリスエス(ロベルト系)
母父スペシャルウィーク(SS系)
母母父Tony Bin(グレイソヴリン系)
淀…広い東京でこその配合。サウスポー臭い。
仁川…道悪で穴になりまへんか。
淀…中山の道悪は尚更走らん。

父Unbridled's Song(ファピアノ系)
母父Giant's Causeway(ストームキャット系)
母母父Chief Singer(ボールドルーラー系)
仁川…平坦向きですやろ。
淀…重い芝は走りよるから、平坦でスピードを活かしたいアメリカ野郎、と一概には切れん。