馬ロゴタイプ

父ローエングリン(サドラーズウェルズ系)
母父SS
母母父Risen Star(ボールドルーラー系)


仁川…ロゴタイプの洋芝は合いそうに思うが札幌2歳S4着が気になる。

淀…サドラーズウェルズ系を2歳の戦績で計ったらあきまへん。父ローエングリンはシングスピールが父でヘイローの影響下にあるが所詮サドラーズウェルズ系。母父がネヴァーベンド系でもある。産駒は力の要る芝は間違いなく走る。ダービー5着というのがロゴタイプの血をよう表しとる。マイラー的な軽さとスピードが重要なダービーはロゴタイプには不向きやった。陣営が札幌記念を選択したのは正解やで。母母父にボールドルーラー系を持っとるのも心強い。

仁川…秋はどないするんやろ。菊は流石に長いのと違うか。

淀…ロゴタイプは皆が思てる以上にスタミナがある。父ローエングリンは気性的な事でマイル~中距離でしか走れんかったがロゴタイプをそのイメージでみると間違うで。是非とも菊に駒を進めてほしい。