馬1着ケイアイチョウサン

父ステイゴールド(SS系)
母父シンボリクリスエス(ロベルト系)
母母父ミルジョージ(ミルリーフ系)


馬2着カシノピカチュウ

父Statue of Liberty(ストームキャット系)
母父Belong to Me(ダンチヒ系)
母母父Silver Hawk(ロベルト系)


馬3着アドマイヤドバイ

父アドマイヤムーン(ミスプロ系)
母父SS
母母父Be My Best(ノーザンダンサー系)


仁川…今年から2週繰り下がった福島競馬。開幕週のラジオN賞で『馬券になる血』は変わったかも知れまへんな。ヌレイエフを狙ってカフェリュウジンとシンネンを推奨してはりましたが14着と8着。『馬券になる血』を間違えましたな

淀…ステイゴールドでもシンネンやなくケイアイチョウサンでしたな

仁川…京成杯でヒモ穴指定して3着に来た馬でんな

淀…“中山中距離で穴を開けた馬は福島中距離でも穴を開ける”の法則

仁川…中山と福島はリンクしてますよってな

淀…1着2着馬はロベルト系を持っとりますな。これまでのラジオN賞をよくよく見たらロベルトは結構重要な血であることがわかりますわ。注意すべきでおました

仁川…07年は父ロベルト系がワンツーしとりまんな。09年は父シンボリクリスエスのストロングリターンが3着。03年の覇者カッツミーは母父ロベルト系

淀…父コマンダーインチーフが2頭、母父コマンダーインチーフが1頭馬券になっとりますが、コマンダーインチーフの母父はロベルトでおます。もっとよく馬券になった連中の血統表を見んとあきまへんわ