1着クラレント△△
2着ジャスタウェイ▲
3着サンレイレーザー○
4着リルダヴァル
5着ファイナルフォーム△
6着サクラアルディード◎
7着サトノアポロ△
8着シルクアーネスト
9着アカンサス
10着アドマイヤタイシ△
11着セイウンジャガーズ
12着ドリームバスケット
13着タムロスカイ
14着スズジュピター


馬クラレント

父ダンスインザダーク(SS×Nijinsky)
母父Dancing Brave(リファール系)
母母父トウショウボーイ(プリンスリーギフト系)


馬ジャスタウェイ

父ハーツクライ(SS×Tony Bin)
母父Wild Again(アイスカペイド系)
母母父Mo Exception(ハイペリオン系)


馬サンレイレーザー

父ラスカルスズカ(ダンシングブレーヴ系)
母父Cozzene(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
母母父Cure the Blues(ヘイルトゥリーズン系)


仁川…『馬券になる血』をニジンスキーにしたのは失敗でしたなぁ

淀…そうでもないで。勝ったクラレントの父ダンスインザダークの母父がニジンスキー。今回ダンス産駒はクラレントだけやった

仁川…昨年同様にグレイソヴリンを狙うべきやったん違うか。8番人気3着サンレイレーザーの母父コジーン

淀…そやな。昨年はグレイソヴリンを『馬券になる血』になる血として予想記事を書いた覚えがある。2着ジャスタウェイの父ハーツクライの母父がトニービンやから父母父グレイソヴリン系と母父グレイソヴリン系が2着3着という事になりまんな

仁川…注目したいのはダンシングブレーヴでんな。クラレントの母父ダンシングブレーヴ、サンレイレーザーが父ダンシングブレーヴ系

淀…父系としてこれまで3頭、母父系で1頭が馬券になっとるダンシングブレーヴ系。狙える血ではあったな

仁川…内から伸びて来たジャスタウェイは惜しかったな。立て直して来よったな

淀…父ハーツクライのJCを思い出した。ジャスタウェイにはキングジョージを目指して頂きたい

仁川…アドマイヤタイシはオープン昇級して初めて崩れたな

淀…オープン昇級して初めての57キロが堪えたのかも知れん

仁川…ずっとハンデ戦ばかりを使われて57キロは久々やったしな

淀…終わってみればマイルGⅢ勝馬とマイルGⅡ2着馬が馬券独占。やはり東京1800はマイラーのレースでんな