仁川…フィフスペトルは可哀想な事になったな

淀…キンカメ産駒では変わり種やったのに。調教中の故障やて

仁川…ジョワドヴィーヴルも調教中やった。調教中の故障は防ぐ手だてあるんと違うんかなぁ

淀…気を取り直して安田記念の『馬券になる血』といきますわ

仁川…安田記念と言えばロベルト系やが

淀…そうでんな。父か母父がロベルト系の馬が人気の有る無しに関わらすオモロいほど馬券になっとるが今年はスマイルジャックしかおらん

仁川…スマイルジャックを軸にするわけにはいきまへんやろ

淀…ほな昨年同様にダンチヒでいきまっか

仁川…昨年ダンチヒでいってドナウブルーに◎打ったら10着やったしなぁ

淀…ほな、ニジンスキーはどないでっか。近年は母母父にニジンスキーを持つ馬が馬券に絡みよるで


馬12年1着、11年2着ストロングリターン
馬11年3着、10年3着スマイルジャック
馬07年2着コンゴウリキシオー

オモロい事に母母父ニジンスキーで馬券になった3頭はみな父が非SSや

仁川…スマイルジャックとストロングリターンは母母父ニジンスキーより父がロベルト系やというのが重要なん違うん�母母父ニジンスキーではイマイチ説得力ないで

淀…ニジンスキーは父系でも馬券になっとる。バランスオブゲーム、ブリッシュラック

仁川…安田記念でニジンスキーを狙うのはなんか違うような・・・

淀…ダンチヒよりは見込みあるで

仁川…因みに該当するのは

淀…ヘレンスピリット

仁川…外国馬の人気がないほうでんな

淀…ヘレンスピリットは07年2着のコンゴウリキシオーを想起させる血でっせ


馬ヘレンスピリット

父Footstepinthesand(ストームキャット系)
父母父Rainbow Quest(ブラッシンググルーム系)
母父Woodman(ミスプロ系)
母母父Nijinsky(ニジンスキー系)


馬コンゴウリキシオー

父Stravinsky(ヌレイエフ系)
父母父Blushing Groom(ブラッシンググルーム系)
母父Hansel(ウッドマン系/ミスプロ系)
母母父Nijinsky(ニジンスキー系)


コンゴウリキシオーの父はヌレイエフ系で、ヘレンスピリットの父はストームキャット系やが、父の母父が共にブラッシンググルーム系。ヘレンスピリットの母父はウッドマン。コンゴウリキシオーの母父ハンセルの父がウッドマン。そして2頭とも母母父ニジンスキー。ヒモ穴はヘレンスピリットで決まりでんな

仁川…父がストームキャット系で母父がウッドマン。ウッドマン系は母父に入ると味がありまんな

淀…ヘレンスピリット。間違いなく東京の軽い芝は走りまっせ