
父フジキセキ(SS系)
母父ブライアンズタイム(ロベルト系)
母母父Silver Deputy(デピュティミニスター系)
仁川…フジキセキ×(ブライアンズタイム×シルヴァーデピュティ)。ダート向きの血に思えるが共同通信杯をスピードで押し切りましたな
淀…ヘイローとロベルトのヘイルトゥリーズン両輪父系が揃うと芝向きのスピードが強調されるんや
仁川…最後方からの競馬になった皐月賞は度外視できまんな
淀…東京変わりで生き返るかも

父キンカメ(キングマンボ系)
母父ダンスインザダーク(SS系)
母母父トニービン(グレイソヴリン系)
淀…2400が長いはずないが
仁川…ムキになる気性がネック
淀…それに母父ロベルト系は馬券になっとりまへんしな
仁川…気性が落ち着けば長い距離で穴を開けるかも
淀…アルゼンチン共和国杯で軽ハンデの一発

父ディープインパクト(SS系)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Caro(フォルティノ系)
淀…もう1頭のディープ×ストームキャット。仁川君が言うように今年のダービーはダンチヒよりストームキャットかも知れまへんな
仁川…ですやろ。皐月賞を蹴って前哨戦のGⅡを勝って来た2頭が共にディープ×ストームキャットやで
淀…東京2400ならディープ×ストームキャットはステイ&マックより上かも知れまへん。ディープ×ストームキャットのワンツーも十分有りでんな

父ローエングリン(サドラーズウェルズ系)
母父SS
母母父Risen Star(ボールドルーラー系)
淀…距離は全く問題なし。東京よりは中山やがヘイローの影響が強いシングスピール経由で東京変わりはマイナスにならず。東京マイルのベゴニア賞レコード勝ちがそれを示しとる。日本競馬におけるヘイローの血はやはり偉大でんな
仁川…皐月賞の強さを素直に信用すべきかも知れんな
淀…タフな皐月賞でのレコード勝ちの反動が心配ではあるが

父シンボリクリエス(ロベルト系)
母父スペシャルウィーク(SS系)
母母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)
仁川…ダービー2着馬の父にオークス馬の母。東京2400ならロゴタイプを逆転できるイメージはあるが
淀…いや、コイツ案外内回り向きかも。スタミナが強調されてマイラーっぽさがないタイプの人気馬は危険やという事を昨年のダービーが物語っとる。押さえまででんな

父フジキセキ(SS系)
母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
母母父Dictus(ファイントップ系)
仁川…距離の不安が常に付きまとう
淀…兄達よりも母母父ディクタスの影響が強く出とるから距離は保つ。皐月賞5着なら東京2400は難なくこなせる。こなせるが母父ノーザンテーストが勝ち負け出来るとは思えまへん
仁川…ディープ×ノーザンテーストのトーセンホマレボシですら3着やったな