①アドマイヤセプター(押さえ)父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父SS
母母父トニービン(グレイソヴリン系)
グレイソヴリン系を持つ馬は押さえとく
②ミキノバンジョー
父グラスワンダー(ロベルト系)
母父Rivlia(リヴァーマン系/ネヴァーベンド系)
母母父トウショウボーイ(プリンスリーギフト系)
中山のマイルか1800に使ってみてくれんかなぁ
③エピセアローム(上位争い)父ダイワメジャー(SS×ノーザンテースト)
母父Cozzene(フォルティノ系)
母母父Fabulous Dancer(ノーザンダンサー系)
セントウルSでロードカナロアを差した馬。ダイワメジャー×コジーンてなんか凄みを感じる
④スギノエンデバー(押さえ)父サクラバクシンオー(プリンスリーギフト系)
母父ブライアンズタイム(ロベルト×グロースターク
)母母父Irish Open(ボールドルーラー系)
サクラバクシンオー産駒はダッシャーゴーゴーだけで十分やとは思うが母父にグロースタークを持つブライアンズタイムが母父。ちょっと気になる
⑤シルクフォーチュン
父ゴールドアリュール(SS×ヌレイエフ)
母父Alwuhush(ヌレイエフ)
母母父Wolf Power(プリンスキロ系)
ヌレイエフの3×3。日本の芝GⅠでは馬券になりまへん
⑥モンストール(3着の穴)父アドマイヤマックス(SS×ノーザンテースト)
母父Dehere(デピュティミニスター系)
母母父Russian Roubles(ニジンスキー系)
新馬戦圧勝が新潟の1400。1200は初やがアドマイヤマックスが父だけにマイルからの距離短縮に不気味さはある。母父にデピュティミニスター系のデヒア。距離変更で激走する血でんな
⑦ツルマルレオン
父ハーツクライ(SS×トニービン)
母父Kingmambo(ミスプロ系)
母母父Silver Hawk(ロベルト系)
オーシャンS3着の内容から流れもコースも合うように思えますけど、ハーツクライのスプリントGⅠてどうなん。マイルが向くんやないかと
⑧マシンプロスパー(押さえ)父アドマイヤコジーン(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
母父バフルガムフェロー(SS系)
母母父Isopach(ボールドルーラー系)
アストンマーチャンを出した父である事を忘れてはなりまへん。母父バフルガムフェローも効いて力の要る馬場では侮れん
⑨サンカルロ(押さえ)父シンボリクリスエス(ロベルト系)
母父Crafty Prospector(ミスプロ系)
母母父Secreto(ノーザンダンサー系)
今年も2着争い
フィフスペトル
父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父Bahri(リヴァーマン系/ネヴァーベンド系)
母母父Roberto(ロベルト系)
落ちた父キンカメの復活はない
⑪ロードカナロア(鉄板)父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Cormorant(リボー系)

連勝中の母父ストームキャットには逆いまへん
⑫ドリームバレンチノ(主力)父Roses In May(ヘイロー系)
母父マイネルラヴ(ミスプロ系)
母母父Bpavest Roman(ネヴァーベンド系)
父ロージズインメイは母父にスピークジョン。函館SS勝ちを見るまでもなく力の要る芝は合う父系。ドリームバレンチノは母母父にネヴァーベンド系なら尚更。距離適正は母父のそれを全面的に受け入れる父系でもおますからスプリント適性はマイネルラヴが一手に引き受ける。余裕残しで勝った前走から上積みも大きい
⑬ハクサンムーン(押さえ)父アドマイヤムーン(エンドスウィープ系/ミスプロ系)
母父サクラバクシンオー(プリンスリーギフト系)
母母父Shady Heights(ミルリーフ系/ネヴァーベンド系)
母父サクラバクシンオーのスピードが前面に出ておるが母母父ネヴァーベンド系で淡泊なタイプではおまへん。中京芝はネヴァーベンド系の血は有効やないかと。もう1頭の母父サクラバクシンオー=メモリアルイヤーの出方が気になるがスピードはハクサンムーンが上。母父サクラバクシンオーが同枠に並びましたな
⑭メモリアルイヤー父ゴールドアリュール(SS×ヌレイエフ)
母父サクラバクシンオー(プリンスリーギフト系)
母母父ミスターシービー(プリンスリーギフト系)
プリンスリーギフト強すぎ
⑮サクラゴスペル父サクラプレジデント(SS×マルゼンスキー)
母父Cure the Blues(ヘイルトゥリーズン系)
母母父Seattle Slew(ボールドルーラー系)
母母母母がゴールドディガーはミスプロの母。母方がアメリカン過ぎるのがちょと気になりますが、前傾ラップの競馬で強い勝ち方をしとる事は魅力。中山向きやが9着やった昨年とは馬が違う。タフな流れならロードカナロアに食い下がる
⑯アイラブリリ
父Stravinsky(ヌレイエフ系)
母父トワイニング(ミスプロ系)
母母父Reefer Madness(ミルリーフ系)
函館SSで買い
⑰ダッシャーゴーゴー(主力)父サクラバクシンオー(プリンスリーギフト系)
母父Miswaki(ミスプロ系)
母母父Key to the Mint(リボー系)

ロードカナロアの母母父父がヒズマジェスティ。ダッシャーゴーゴーの母母父父がグロースターク。ヒズマジェとグロスタは全兄弟でおます。昨年は3着と4着。今年はワンツーでおます