馬マイネルホウオウ

父スズカフェニックス(SSNGフェアリーキング)
母父French Deputy(デピュティミニスター系)
母母父リアルシャダイ(ロベルト系)


仁川…同じマイネルならこっちのほうが見込みあるんと違うか

淀…リアルシャダイを持っとるがええなぁ。フラワーCではリアルシャダイを持つ馬がよく馬券になっとる

仁川…中山連勝中やがいずれもマイル。父がマイル以下で活躍したスズカフェニックスというのがちょっと気になるが

淀…中山マイルで勝てる馬は中距離も走る。スズカフェニックスは母父フェアリーキングのマイラー的側面がSSの瞬発力を武器に前面に出たんや。しかしスズカはけして融通の利かんマイラーやなかった。2000mで条件を勝ち上がって来た馬やし、母母父アレッジドで配合次第ではステイヤーも出せる筈や

仁川…マイネルホウオウは母父フレンチデピュティ

淀…弥生賞を勝ったカミノタサハラが母父デピュティ系やったな。デピュティ系のパワーは中山に合うのと違いまっか。荒れだした今の馬場では尚更でんな