馬①ダイワズーム

父ハーツクライ(SSNGトニービン/グレイソヴリン系)
母父Capote(ボールドルーラー系)合格
母母父Conquistador Cielo(ミスプロ系)

メモボールドルーラー系を持つハーツクライ産駒。無条件で主力扱いすべし。


馬②フミノイマージン

父マンカフェ(SSNGLow Society/リボー系)
母父Dixieland Band(ノーザンダンサー系)
母母父Raise a Man(レイズアネイティヴ系)

メモ中山なら1800より2000がベスト。久々は問題ないが目標は先で八分仕上げ。57キロ。札幌記念でダークシャドウやヒルノダムールを負かした馬だけに軽くは扱えんヒモまで。


馬③フェータルローズ

父タニノギムレット(ロベルト系)
母父SS
母母父Night Shift(ノーザンダンサー系)

メモ平坦向き。


馬④クイーンリヴィエラ

父ディープインパクト(SSNGAlzao/リファール系)
母父French Deputy(デピュティミニスター系)
母母父Seattle Slew(ボールドルーラー系)合格

メモボールドルーラー系を持つディープインパクト産駒が最軽量50キロ。ヒモで拾とく価値あり。


馬⑤ニシノステディー

父Grandera(チーフズクラウン経由ダンチヒ系)
母父Jade Robbery(ミスプロ系)
母母父ノーザンテースト系)

メモ距離延長対応無理。


馬⑥エリンコート

父デュランダル(SSNGノーザンテースト)
母父Blue Bird(ストームバード系)
母母父Irish River(リヴァーマン系/ネヴァーベンド系)

メモオークスで燃え尽きたようでおます。


馬⑦アラフネ

父クロフネ(デピュティミニスター系)
母父SS
母母父Kingmambo(ミスプロ系)

メモ父デピュティミニスター系はピンクカメオの2着があるがピンクカメオは母母父がボールドルーラー系。コーナーNG4よりNG2向き。


馬⑧スマートシルエット

父Falbrav(フェアリーキング系)
母父Deputy Minister(デピュティミニスター系)
母母父Mr.Prospector(ミスプロ系)

メモ中山不向きと決めつけてみる。


馬⑨オメガハートランド

父アグネスタキオン(SSNGロイヤルスキー/ボールドルーラー系)
母父エルコンドリパサー(キングマンボ系/ミスプロ系)
母母父トニービン(グレイソヴリン系)


メモフラワーCの勝ち馬。グレイソヴリン系を持っとるのはええ感じ。54キロは微妙やが中山1800なら勝ち負けになる。


馬⑩メイショウデイム

父マンカフェ(SSNGLow Society/リボー系)
母父Hector Protector(ミスプロ系)
母母父トウショウボーイ(プリンスリーギフト系)

メモ母母父プリンスリーギフト系は魅力やがスプリントばかりに使われてきとるだけに。


馬⑪マイネイサベル

父テレグノシス(トニービン系/グレイソヴリン系)
母父SS
母母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)

メモ昨年の4着馬。グレイソヴリン系は要注意。母マイネレジーナは中山1800のクイーンS2着あり。太目残らねば上位争い。


馬⑫サンシャイン

父ハーツクライ(SSNGトニービン/グレイソヴリン系)
母父Pistolet Blue(デリングドゥ系/ダンテ系)
母母父Tourangeau(ブラントーム系/ブランドフォード系)

メモもう1頭の父ハーツクライ。半姉ワンカラットは短距離で活躍したが母父ピストレブルーでスタミナは豊富。先行しても簡単には止まりまへんやろ


馬⑬アイスフォーリス

父ステイゴールド(SSNGDictus/ファイントップ系)
母父クロフネ(デピュティミニスター系)
母母父Plugged Nickle(リボー系)

メモ父ステイゴールドに母父がデピュティミニスター系。復活するなら中山中距離のここ。間隔を開けるとボケるタイプで前走の大敗には目を瞑る。


馬⑭アカンサス

父フジキセキ(SSNGLe Fabuleux(ワイルドリスク系)
母父Unbridled's Song(ファピアノ系)
母母父Lyphard(リファール系)

メモフジキセキは買うとく

馬⑮トシザマキ

父デュランダル(SSNGノーザンテースト)
母父Danehill(ダンチヒ系)
母母父トウショウボーイ(プリンスリーギフト系)

メモプリンスリーギフト系を持ってるのは魅力やが復活はまだ先


馬⑯オールザットジャズ

父タニノギムレット(ロベルト系)
母父SS
母母父Danzig(ダンチヒ系)

メモ昨年の2着馬。大外枠やが不器用なブライアンズタイム系は内枠より外枠がよろしい