1着グレープブランデー◎
2着エスポワールシチー○
3着ワンダーアキュート△
4着セイクリムズン
5着シルクフォーチュン
6着マルフリート
7着テスタマッタ
8着ダノンカモン△△
9着ナムラタイタン△
10着ガンジス△△
11着ガルボ
12着イジゲン▲
13着エーシンウェズン
14着タイセイレジェンド
15着カレンブラックヒル
16着ヤマニンキングリー


馬グレープブランデー

父マンカフェ(SSNGLaw Society/リボー系)合格
母父Judge Angelucci(ボールドルーラー系)
母母父Pleasant Colony(リボー系)合格


馬エスポワールシチー

父ゴールドアリュール(SSNGNureyev)
母父ブライアンズタイム(RobertoNGGraurtark/リボー系)合格
母母父Bravest Roman(ネヴァーベンド系)


馬ワンダーアキュート

父カリズマティック(ストームバード系)
母父Pleasant Tap(リボー系)合格
母母父Petrone(プリンスローズ系)


淀…『馬券になる血』をリボーにして大正解どした

仁川…リボーが見事にハマりましたな

淀…1着soon父母父と母母父がリボー系。2着母父母父がリボー系。3着soon母父がリボー系。昨年◎にしたエスポワールシチーを再度狙えたのが良かったでんな。9番人気でおました

仁川…ワンダーアキュートは意外なほど人気なかったでんな。7番人気。1番人気でもおかしないと思てたが

淀…マイルは明らかに距離不足やが地力で3着ならあるやろと思て切らんかった

仁川…フォーティナイナー系のナムラタイタンは普通やったな

淀…フォーティナイナー系の爆発力にちょっと期待したがエンドスウィープを経由すると“何をしでかすかわからん度”が薄まりまんな。ユートピアの産駒が日本で走らんかなぁ

仁川…イジゲンはやはり大きな出遅れ。GⅢなら取り戻しが利いたが、GⅠでは致命傷になりまんな

淀…最後は挟まれたりで戦意喪失した感じやった。そこから盛り返したろうという根性はないようや。気難しいタイプみたいや

仁川…ガンジスも接触とかあったようやがここまで負ける理由にはならん

淀…この4歳馬2頭には少々ガッカリやがこの経験は活きていますやろ

仁川…ヒモ穴で狙たダノンカモンも普通でしたな

淀…父シンボリクリスエスはやはり穴で狙うキャラやおまへんな

仁川…最後に15着に終わったカレンブラックヒルやが

淀…ダート競馬をナメたらアカンでビックリマーク と、フェブラリー出走を進言した秋山に言いたいでんな

仁川…ゲートで暴れてる馬に反応してスタートがイマイチやったとかいろいろ言うてダート適性云々やないて言うてはるが

淀…ダート適性云々や。いろいろあってもベベから2番目はないやろ。芝マイルならいろいろあってもそこまで負けへんやろ

仁川…怒ってはりまんな

淀…マイルに強いから初ダートでもどないかなるやろ、みたいな安直な考え方はダート競馬を舐めとるから出てくるんと違いまっか

仁川…カレンブラックヒルに人気が集中して馬券的には美味しい思いさせてもろたんやから、あまりカッカしなはんな

淀…それは別の話や。ワテはダート馬の味方どす