馬テスタマッタ

父Tapit(A.P.インディ系/ボールドルーラー系)母父Concern(ドミノ系/ヒムヤー系)
母母父Northern jove(ノーザンダンサー系)

仁川…ムラ駆けタイプでんな。不思議とフェブラリーになると走りよる

淀…古馬になってから、テスタマッタが重賞で連対するのは決まって前々走、前走ともに3着からの臨戦や。前走着外から巻き返しても3着までというのがパターンや

仁川…ほな今回は来ても3着までということになりまんな

淀…しかし、前走の根岸は6着やが59キロで0.3差なら叩きとしてはまずまずやった

仁川…扱いが結構難儀でんな

淀…父ボールドルーラー系が同一GⅠを連覇するとは思えんから頭では買わんが

仁川…父のタピットてようわからんが

淀…A.P.インディ系やがミスプロの3NG4が強烈やがニジンスキーの3NG5も入っとるから‘どアメリカン’ではない。タピットの父プルピットの産駒に武蔵野Sを勝ったピットファイターがおりまんな。今更言うのもナンですが、東京マイルは走る父系でんな

仁川…母父コンサーンは異系でんな

淀…ヒムヤー系。コンサーンの父はブロードブラッシュでおます。01年のフェブラリーを勝ったノボトゥルーの父でんな。テスタマッタは血統表みたら買わなあかん1頭ではおますが…

仁川…どないしまっか�

淀…頭では買わんが切る勇気はおまへんわ。ヒモで押さえときま