仁川…今年もブライアンズタイムで攻めまっか
淀…攻めま。攻めまっけどブライアンズタイムに限らず母父にリボー系を持つ種牡馬を父か母父に持つ馬にも注目してみる
仁川…リボーでっか
淀…リボー系を母父か母母父に持つ馬はこれまでアグネスデジタル、バーディバーディ、ワンダーアキュートくらいしかおらんが、父の母父、母父の母父にリボー系を持つ馬はよく馬券になっとるんや。例えば、トランセンドの父ワイルドラッシュの母父プラグドニクルはリボー系や。他に、母父にリボー系を持つ種牡馬の産駒で馬券になったのは、フリオーソ、バーディバーディ、ワイルドワンダー、ユートピア、ビワシンセイキ、ノボトゥルー、ウイングアロー
仁川…なんかピンと来んなぁ。普通にブライアンズタイムを狙たらええんと違いまんの
淀…昨年は母父ブライアンズタイムのエスポワールシチーのリピートを狙て失敗したからなぁ。マイルでブライアンズタイムを『馬券になる血』とするのは危なっかしい
仁川…母父ブライアンズタイムが3頭登録しとる。エスポワールシチー、グランドシチー、スティールパス
淀…トランセンドがおらん今回はエスポワールシチーはオモロいかも知れんが8歳馬を軸には出来ん。今回はヒモ穴扱い。とグランドシチーは出走が微妙やが出て来たら馬券に入れたい1頭ではある。で、今回はリボー系を持つ馬を狙う事にしま
仁川…ワンダーアキュートとグレープブランデーになりまんな
淀…グレープブランデーは母母父がリボー系でんな。父マンカフェやから父母父もリボー系。一昨年3着もバーディバーディがこのパターンやった
グレープブランデー
父マンカフェ(SS系)
父母父Law Society(リボー系)※
母父Judge Angelucci(ボールドルーラー系)
母母父Pleasant Colony(リボー系)※
ワンダーアキュート
父カリズマティック(ストームバード系)
母父Pleasant Tap(リボー系)
母母父Petrone(プリンスビオ系)
仁川…リボー系に拘る拘らん別にして狙える2頭ではあるが。ワンダーアキュートは人気しよりまっせ。て言うか1番人気違いまっか
淀…ワンダーアキュートはマイルでは勝てん。今年も2着3着までや。狙うはグレープブランデーでっせ
仁川…ダートマイルGⅠでマンカフェでっか。それにグレープブランデーもマイルはちょと短いのと違うか
淀…スタミナ型SS系はマイル重賞で穴になる
仁川…芝での話やろ
淀…東京ダートマイルはスタートは芝レースや。そこでのアドバンテージは大きい。すみれS2着で芝も走れるグレープブランデーにとっては東京ダートマイルは合う。3度の不利に近い場面があって能力を出し切れずでも2着したユニコーンSを忘れてはならん
仁川…東海Sの圧勝はグレープブランデーが本格化した証やとは思うが
淀…母父ボールドルーラー系のジャッジアンジェルーチはアジュディミツオー、オレハマッテルゼ、エガオヲミセテの母父や
仁川…アジュディミツオーはフェブラリー7着と14着でっせ
淀…アジュディミツオーの父はアジュディケーティングやさかい砂過ぎたんや。フェブラリーSは芝でも走れる血やないと。SSとの配合でマイラー色の強いエガオヲミセテ、オレハマッテルゼの姉弟を出しとる事が重要や
仁川…イマイチ納得できんなぁ。フェブラリーSでリボー系に拘るのもマンカフェを狙うのも
淀…他に◎は見当たらんで
淀…攻めま。攻めまっけどブライアンズタイムに限らず母父にリボー系を持つ種牡馬を父か母父に持つ馬にも注目してみる
仁川…リボーでっか
淀…リボー系を母父か母母父に持つ馬はこれまでアグネスデジタル、バーディバーディ、ワンダーアキュートくらいしかおらんが、父の母父、母父の母父にリボー系を持つ馬はよく馬券になっとるんや。例えば、トランセンドの父ワイルドラッシュの母父プラグドニクルはリボー系や。他に、母父にリボー系を持つ種牡馬の産駒で馬券になったのは、フリオーソ、バーディバーディ、ワイルドワンダー、ユートピア、ビワシンセイキ、ノボトゥルー、ウイングアロー
仁川…なんかピンと来んなぁ。普通にブライアンズタイムを狙たらええんと違いまんの
淀…昨年は母父ブライアンズタイムのエスポワールシチーのリピートを狙て失敗したからなぁ。マイルでブライアンズタイムを『馬券になる血』とするのは危なっかしい
仁川…母父ブライアンズタイムが3頭登録しとる。エスポワールシチー、グランドシチー、スティールパス
淀…トランセンドがおらん今回はエスポワールシチーはオモロいかも知れんが8歳馬を軸には出来ん。今回はヒモ穴扱い。とグランドシチーは出走が微妙やが出て来たら馬券に入れたい1頭ではある。で、今回はリボー系を持つ馬を狙う事にしま
仁川…ワンダーアキュートとグレープブランデーになりまんな
淀…グレープブランデーは母母父がリボー系でんな。父マンカフェやから父母父もリボー系。一昨年3着もバーディバーディがこのパターンやった

父マンカフェ(SS系)
父母父Law Society(リボー系)※
母父Judge Angelucci(ボールドルーラー系)
母母父Pleasant Colony(リボー系)※

父カリズマティック(ストームバード系)
母父Pleasant Tap(リボー系)
母母父Petrone(プリンスビオ系)
仁川…リボー系に拘る拘らん別にして狙える2頭ではあるが。ワンダーアキュートは人気しよりまっせ。て言うか1番人気違いまっか
淀…ワンダーアキュートはマイルでは勝てん。今年も2着3着までや。狙うはグレープブランデーでっせ
仁川…ダートマイルGⅠでマンカフェでっか。それにグレープブランデーもマイルはちょと短いのと違うか
淀…スタミナ型SS系はマイル重賞で穴になる
仁川…芝での話やろ
淀…東京ダートマイルはスタートは芝レースや。そこでのアドバンテージは大きい。すみれS2着で芝も走れるグレープブランデーにとっては東京ダートマイルは合う。3度の不利に近い場面があって能力を出し切れずでも2着したユニコーンSを忘れてはならん
仁川…東海Sの圧勝はグレープブランデーが本格化した証やとは思うが
淀…母父ボールドルーラー系のジャッジアンジェルーチはアジュディミツオー、オレハマッテルゼ、エガオヲミセテの母父や
仁川…アジュディミツオーはフェブラリー7着と14着でっせ
淀…アジュディミツオーの父はアジュディケーティングやさかい砂過ぎたんや。フェブラリーSは芝でも走れる血やないと。SSとの配合でマイラー色の強いエガオヲミセテ、オレハマッテルゼの姉弟を出しとる事が重要や
仁川…イマイチ納得できんなぁ。フェブラリーSでリボー系に拘るのもマンカフェを狙うのも
淀…他に◎は見当たらんで